あれこれとしているうちにハロウィンも終わり
もうすでにクリスマスの雰囲気漂う今日この頃に

こちら9月末に義母のバースデーケーキのついでに
自分用に買ったハロウィンティラミス

マスカルポーネチーズがしっかりと
濃厚なまま使われていて美味でした

富良野にある
『
furano bijeu(フラノビジュー)』さんのケーキです。
10月が近づくとあちこちがハロウィン一色になっていて
フラノビジューさんの店内もケーキ・焼き菓子・店員さん
そしてパティシエさんまでもがハロウィンの仮装で
お仕事をされているという徹底ぶりw
そしてわたしも親戚のおウチからいただいた
おいしいかぼちゃを使ってジャック・オー・ランターンなど。

スイートパンプキンですね
皮で顔を作って卵黄を塗って焼いてあります

グリーンのは皮を混ぜて作りました。
義父のお供えに作ったものです(´∀`)

これは100円ショップの
おばけのハロウィン・ソーラー
黒猫ちゃんもありましたが
おばけの方がかわいかったので( ´ー`)
9月の初旬は真夏並に暑かったのに
中旬~下旬になると一気に冷えてきました。

車の窓の外の景色も紅葉が始まってました

富良野の布部にあるラーメン屋さん
『札幌軒』 おばちゃんが作るラーメンが
うまいのですよd(゜∀゜)

札幌軒の回りも秋の景色でした
お肉さんのお手入れもあまりできませんでしたが
みな元気でいてくれております

こちら
ゆき兎さんにいただいたツムツムさん

いただいた株からさし芽にした
新しい株なのですよ

さらに赤ちゃんツムツムさんも

そしてこちらは新しいお肉さん
エケベリアのファンクイーンさんです

このオレンジの花が気に入って購入。
黄色とかオレンジの花も好きなのですよ
しばらくアップしていなかったので、ウチのコの写真なども
あるのですが、またゆっくり載せていこうと思ってます( ´ー`)
本日も訪問いただきありがとうございます