5/06 火曜日 こどもの日・振替休日 の東京です。
・・・回想だ。
一昨日・5/04 日曜日・ジムトレーニング後・・・ ランチボックスを持って・・・都立水元公園に公園奥のグリーンセンター2階のテラスでナンチャッてレストラン・・・ 周りは 新緑のオンパレード。
至福のひと時・・・・・だった。
昨日・5/05 月曜日・こどもの日 / 昨日は両国下町の・・・チイ散歩で過ごす。
大江戸線 両国下車。
にて・東京都慰霊堂に。う~ん。戦災・震災に命を亡くした人に二人で沈痛な気持ちで手を合わせた。
にて隣りの旧安田庭園www.shitamachi.net/joho/0106-2201.htmに10時と言う時間もあっただろうが時が止まっていたようだ。
にて、国技館の前を通り江戸東京博物館www.edo-tokyo-museum.or.jpに初めてゆへ・・・興奮のひと時であった。
江戸文化・質素ながら知恵の文化に・・・我れ反り見る。今思えば本当に考えさせられた。江戸時代・文化に敬服。
旧両国駅舎を改造した土俵がある。和食にて 喉を潤す。
あての肴は刺し身盛り・・・土俵での 写真と大笑いのひと時だった。
両国駅ヨリ先日・開通した・下町めぐりんバスにて・・・蔵前橋を渡り・浅草雷門を見ながら合羽橋道具街で下車。
陶器の散歩だ。その脚で浅草・そば十和田カウンターでチイ散歩の打ち上げに貴女と乾杯・・・ご苦労さまとお疲れさん。
肴は・・・だし巻き・目の前で揚げてくれてる海老の天ぷら・野菜天に至福のひと時だ。
蕎麦屋の一献は本当に最高だ。
ここだけは最後・・・江戸文化にふれたかナァ・・・。
今度・そばに手をつけます・・・上もので呑む酒は本当にまいう~だ。
粋な江戸っ子気分・・・てぇやんでぇ・こちとら江戸っ子ょ。
・・・また江戸気分にしたろうよ。
これから・・・ジムだ。
今日は・・・餃子にキムチチャーハンにでしょ。
・・・回想だ。
一昨日・5/04 日曜日・ジムトレーニング後・・・ ランチボックスを持って・・・都立水元公園に公園奥のグリーンセンター2階のテラスでナンチャッてレストラン・・・ 周りは 新緑のオンパレード。
至福のひと時・・・・・だった。
昨日・5/05 月曜日・こどもの日 / 昨日は両国下町の・・・チイ散歩で過ごす。
大江戸線 両国下車。
にて・東京都慰霊堂に。う~ん。戦災・震災に命を亡くした人に二人で沈痛な気持ちで手を合わせた。
にて隣りの旧安田庭園www.shitamachi.net/joho/0106-2201.htmに10時と言う時間もあっただろうが時が止まっていたようだ。
にて、国技館の前を通り江戸東京博物館www.edo-tokyo-museum.or.jpに初めてゆへ・・・興奮のひと時であった。
江戸文化・質素ながら知恵の文化に・・・我れ反り見る。今思えば本当に考えさせられた。江戸時代・文化に敬服。
旧両国駅舎を改造した土俵がある。和食にて 喉を潤す。
あての肴は刺し身盛り・・・土俵での 写真と大笑いのひと時だった。
両国駅ヨリ先日・開通した・下町めぐりんバスにて・・・蔵前橋を渡り・浅草雷門を見ながら合羽橋道具街で下車。
陶器の散歩だ。その脚で浅草・そば十和田カウンターでチイ散歩の打ち上げに貴女と乾杯・・・ご苦労さまとお疲れさん。
肴は・・・だし巻き・目の前で揚げてくれてる海老の天ぷら・野菜天に至福のひと時だ。
蕎麦屋の一献は本当に最高だ。
ここだけは最後・・・江戸文化にふれたかナァ・・・。
今度・そばに手をつけます・・・上もので呑む酒は本当にまいう~だ。
粋な江戸っ子気分・・・てぇやんでぇ・こちとら江戸っ子ょ。
・・・また江戸気分にしたろうよ。
これから・・・ジムだ。
今日は・・・餃子にキムチチャーハンにでしょ。