


日本テレビの・・・笑点・番キシャ・久しぶりテレビ三昧だ・・・。
高校野球第4試合目の浦添(沖縄県)

・・・なかなか見ごたえありだった。浦添オメデトウ。試合終了。
オリンピック・・・日本初・柔道金メダル

・・・テレビ三昧だ。このまま寝るまでテレビ三昧。
谷の銅・野口のマラソン回避?? などなど暗い話題の中・・・光がさした。
・・・昨日9日土曜日は、夏休み映画はアニメ一色『崖の上のポニョ』大ヒットの中。
大人の映画ファンの骨太の映画

うだる猛暑が凍るような映画だった。
映画のテーマはテレビでは到底扱えないデリケートな問題の、本格的ドキュメンタリータッチの社会派作品だ。
ここのところ見てきた・・・クライマーズハイ・歩いても 歩いても・・・邦画の社会派作品もなかなかだ。
全国で10館しかやってないらしい。
東京も渋谷のみ・・・神奈川が川崎のチネチッタだけだ。
渋谷もセンター街は夏休み人でごったがえし。
246を渡り桜ヶ丘でチープなランチ

・・・蕎麦と鮨は別腹という事で帰り道上野の構内で

この店は蕎麦屋にしては珍しく骨董のカウンターがあり、座りたかったがうまく空いてなく残念だった。
来週からはお盆ウイーク・・・やはり上野駅の構内は哀愁があるなぁを感じた。
・・・テレビ三昧・しかしアメリカの水泳のユニホームカッコイイ。
始めて見た・黒人スイマー。陸上以外に水泳も席捲されそうだ。
・・・やはり
