酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

重宝な L版 & お雑煮・・・・!!   № 8,062

2020-11-24 17:41:07 | 日々の出来事 その1

11/24   時々   火曜日/先負   ....今日は...冷え込みが...時々泣いているような....!! 急に寒くなってきた....。江戸東京空の下から 発信です。

Corona禍 10㌔ 🚲 ・・・・!!!   № 8,061 つづき...!!
帰宅前に!! 量販店により....L版/一枚ください!!  L版...は、一枚4円...重宝な袋です。
ゴミ出し...45リットルのビニール袋前に!! 
ゴミ箱に..敷いておく...そのまま45リットルに...時々L版を買う!!  ( *´艸`) 生活の知恵である。

肉....白菜は...モヤシより,,,,使い道が多い!! 江戸市井の貧乏人...モヤシとともに...必須野菜!!
ひと玉?? 150円前後....モヤシより....保存サイトが....効く。冷蔵庫でなくとも...大丈夫である。
小松菜...も、貧乏人達の...必須野菜である。江戸川区/都内23区の1区。
 江戸時代、歴代の徳川将軍は冬になると、現在の江戸川区周辺に鷹狩りに訪れました。そんな中、八代将軍・吉宗公が鷹狩りに訪れた際、旧・西小松川村にあります、香取神社に立ち寄られました。
ところが突然の訪問だったため、神主さんは事前にお食事の準備が出来なかったこともあって、お餅の澄まし汁に、小松川村で獲れた青菜を入れて差し上げました。
それを召し上がった吉宗公は“これは美味い。この青菜の名前は何と申すのか?”と尋ねられました。 
....てな事で!! 江戸のお雑煮には...小松菜が必須野菜である。シャキシャキ感の...歯ごたえと,,,,香りが...まいう~!! 8代将軍/松平健も ...美味しかったのだろう!! 
....てな事で!! 江戸市井の貧乏人,,,,当方も... ....お餅を買う!! ( *´艸`)

因みに!! 江戸の雑煮の...餅の形は...四角である。

お雑煮に入るお餅の形は主に二種類。丸いか四角いか??。

一説では、岐阜県の関ヶ原が境界線になっているともいわれていて、それより西側は主に丸餅、それより東は主に角餅と言われています。天下分け目の関ヶ原の戦いが影響しているといわれていて、文字通り「お餅の分け目」でもあるんですね。

関東のお餅

そもそも、関東のお餅が四角になった理由は、その昔武士たちが戦いを前に縁起を担いで、
「敵をのしてしまおう!」とのし餅を切った角餅をお雑煮に入れてを食べ始めたといわれています。

さらに、江戸は人口が多かったので一つ一つ手で丸めて手間のかかる丸餅より、のし餅を切るだけで早くたくさんの角餅ができて効率がいいという理由から角餅が広まったとも。

 関西のお餅

関西が丸餅になった理由は「角が立たずに円満に過ごせますように」という想いを込めたからだといわれています。
特に京都のお雑煮では、お餅だけでなく、入っているお野菜もすべて丸く切るのです。
例えば、お雑煮専用のミニ大根『雑煮大根』や金時人参も輪切りにし、さらにはさといもも皮を剥いてまあるいままお雑煮にいれます。

そう!徹底的に丸いんです(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Corona禍 10㌔ 🚲 ・・・・!!!   № 8,061

2020-11-24 03:53:43 | 日々の出来事 その1

11/24     火曜日/先負   ....今日は...冷え込みが...急襲....らしい!! 江戸東京空の下から 発信です。...お天気は...もしか...泣くらしいとの事である。

Corona禍...天晴れの中!! 往復...10㌔ 気晴らしの...サイクリング!! Go To...トラベルに!!
東京から..県をまたぎ...埼玉草加市まで...。
                
活字と友達に...ひと段落!! 思い立ったら..吉日である。( ^^) _旦~~
片道到着...!! 東京スカイツリー線/草加駅...お煎餅で有名な...草加せんべい!! 草加駅に到着!!
片道...5㌔!! 天晴れに...日光消毒をされながら!! ( *´艸`)

新聞を...忘れ!! ipat ....ルック!! 11/23日 am09:30

桜を見る会...。秘書が...   

東京....埼玉県、県境の河川...。毛長川...。
帰りに...量販店に寄れば!! 籠り...の、籠城生活である。( *´艸`) (^_-)-☆

Corona禍...収束(´;ω;`)泣き....10㌔平和ボケする...ナンチャッテ... サイクリング...勤労感謝の日であった。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする