11/13 月曜日/仏滅 ....気温=11.0℃...明日は寒いらしい!!! そんな 江戸東京 空の下から 発信です。
続きeeee.....ご拝読を 08日にも載せました。難しい問題。
動物は学び 人間は負ける ・・・・・!!!!! № 9,968
車道に下りてきたヒグマ=北海道斜里町、迫和義撮影(朝日新聞)
クマ捕獲の資金支援拡大を 「指定管理鳥獣」化へ環境相が検討指示
おはようautumn真っ只中秋🍂デス。
『動物は学び 人は負ける』
ツキノワグマ🐻環境省生物多様性センターで、2011最大9万5千頭との推計。
クマは自然そのものだと私は思っています。
彼らは、いろんな種類の木の実をたくさん食べ、広範囲を動き回り、糞には種子がいっぱい入っていて、そこから芽吹き木が育つ。黙々と森を作ってくれている。
クマが🐻居なくなったら、、森が森が🌳亡びる。
日本の国土の...7割が山岳地帯である。熊🐻と共存して...。
残りの海沿いの地域 3割に...1億人が住んでいる。
クマが増えて...当たり前田のクラッカー...である。🤣 🤣