03/9 火曜日/大安 ....体感は冷え冷え...寒い+冷え込み!!! Allah no 神は素晴らしい..日々感謝ですョ!!! そんな 曇天空の下 江戸東京から 発信です。
今朝..Twitter Xに!!!
『常時..美談化に!!! 21世紀枠必要ですか????』
5分で..爆裂の観覧!!! ...と思っている方々は..沢山いるんですね!!!
&
【北海道の別海高校】「和歌山の田辺高校」とは ことし3月に甲子園球場で開かれるセンバツ高校野球の出場校が発表され、困難な状況を克服したチームなどが対象となる「21世紀枠」で▼北海道の別海高校と、▼和歌山の田辺高校の2校が選ばれました。
ここまでして...出る必要がありますか????
酪農と漁業が地場産業となる別海ではふるさと納税の返礼品が好評だ。21世紀枠での出場が決定すると、役場ではふるさと納税の積立金を財源とした総額5000万円の助成を決定した。市町村からの助成金は一般的に300万円が相場で、1990年夏に中標津高校が出場した時の1000万でさえ全国では異例だった。その内訳を町役場担当者が説明する。
「21世紀枠の候補だった12月の段階で監督からの要望があり、(牛の品評会や祭りで利用されてきた)別海町コミュニティセンターを室内練習場として提供することになった。防球ネットやバッティングマシン等も整備する必要があった。そこでまず500万円の助成が決まりました」