酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

豊かな風味のど゛ごし 蔵王山麗みちのく白石 きさば はたけなか製麺㈱ 箸/12

2018-02-11 18:09:07 | 乾麺達の 蕎麦の三返り ・・・!!

2018/02/10 土曜日 am 10:30    蕎麦工房 / 食旬庵 

いちはち にのし さんほうちょう 【一鉢 二延し 三包丁】
 (長野)


手打ちそばの作業の要諦を語呂よく表した言葉。

まず、一番大事なのが最初の木鉢の工程・水回し練りで、ここでそばの良否がほぼ決まってしまう。

次に
延し、最後が包丁による切り方であり、この過程をふんで修行する。

 
「一こね 二延ばし 三包丁」「包丁三日、延し三月、木鉢三年」
 「揉み方三年 切り方三月」 などともいう。

  

宮城白石 はたけなか製麺 名産きそば 230g 1袋



一番肝心な!! ポイント!! 流水蕎麦洗い!!


もりかけ・・・。ひとまず!!  もり蕎麦。 ワサビ & 薬研をお友達に!! 蕎麦湯!!


歯ぬかりなし!! 歯ごたえ抜群・・・喉ごし・・・抜群!! 日本人に生まれて・・喉こし感謝である。(^◇^)

コシの強い麺である。




干しエビ & ネギ & 茹で卵。。 家人のかけ蕎麦 (^◇^)


熱々の・・出しを....!!  





CP 中々の・・・乾麺であった。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日間 スポーツの祭典幕開け 北のパフォーマンス ・・・・!!???   № 6,246

2018-02-10 14:43:25 | 日々の出来事 その1

02/10    土曜日 ・・・雲アリの...青空..。立派な冬晴れ江戸東京から発信です。

三代将軍は..17日後・・・   を、ぶっ放すだろう!!
韓国政府は、オリンピック後も南北融和ムードを続けるため、文大統領は今回、核・ミサイル問題について、踏み込んだ議論をしないのではないかとの観測も広がっている。....アホカ?? 叩け叩きつぶせ!! 


スポーツの祭典 前夜の一献!! " 味の笛 " 02/09  pm 18:30
半端でない...。賑い座であった。 サーモン & いたわさ!!




湯豆腐・・¥200-。(^◇^)




北のパフォーマンスに...。乗ったら負けである。徹底的に・・・制裁を強化である。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8万円がいけない!! アルマーニがいけない?? 泰明小学校制服!!   № 6,245

2018-02-10 14:08:58 | 日々の出来事 その1

02/10    土曜日 ・・・雲アリの...青空..。立派な冬晴れ江戸東京から発信です。

青山のスーツ、吊るしでは駄目だったんだぁぁぁ!! ユニクロでも・・アカンの??
8万円の制服?? 吾輩の御幼少の時期では。。青っ鼻たらし・・・赤チンを付けてでは、アルマーニはに、似合わなかったであろう?? (^◇^)

今日のワンポイントレッスン
あの青っ鼻は、栄養失調だって言うの知ってますか?? 北のチョッコビは、吾輩達の御幼少期・・・現在の北である。


半円形の窓と蔦のからまる校舎、アーチ形の塀とヨーロッパのお城のような門(実際に、フランス貴族の館から移築されたそうです。)など銀座の街のランドマーク的な学校で、キリスト教系の私学のような雰囲気ですが、実は、中央区の立小学校なんです。
名な卒業生としては、北村透谷、島崎藤村、近衛文麿、朝丘雪路といったところでしょうか。
現在、各学年2クラスの350名が通っているそうです。

こんな、お洒落な学校にどうすれば入学できるかというと、主に以下の3つの方法があります。

① 学区内に住む
泰明小学校の学区は、まさに銀座。住所に銀座が付くところが学区です。但し、1丁目~4丁目は、番地により、京橋築地小学校になってしまいますので要注意です。目安としては、メルキュールホテル、ホテルモントレ・ラ・スールギンザより西側ならOKです。
詳しくは、
銀座
1丁目2~10番、11番(1号、2号)
2丁目2~9番
3丁目2~8番
4丁目1~8番
5丁目全域
6丁目全域
7丁目全域
8丁目全域
です

 

 

銀座 ハワイ 子育て ブログ-蔦のからまる校舎

 

銀座 ハワイ 子育て ブログ-アーチ型の塀

 

銀座 ハワイ 子育て ブログ-フランス門


② 特認校制度に申し込む
中央区には、一部の学校のみを対象に、学区に関係なく入学できる素晴らしい制度”特認校制度”があります。対象学校は、泰明、日本橋、城東、阪本、常盤の5小学校ですので、泰明小も含まれていますね。但し、各学校別に特認校としての募集枠があり、泰明小は毎年30人程度で、応募者多数の場合は抽選となります。実際に、昨年度の倍率は2倍強だったようです。
学芸大学附属竹早小や筑波大学付属小のような人気のある国立大学付属小の倍率は20倍以上ですので、名門校としては、比較的、入りやすいですね。親御さんの運次第ですが(笑)

③ 指定校変更を申請する
中央区には、特認校制度以外にも指定校変更制度というものもありますがこれはちょっとハードルが高くなります。
以下の条件に該当する場合、中央区の教育委員会に事前に申請すると、優先的に入学できるようです。
・兄弟姉妹が既に在学している
・泰明幼稚園に在園している
・両親の勤務先が上記①の泰明小学区内であり、放課後、児童を預かることができる。

                                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妾(めかけ) と愛人 ・・・・・!!!      № 6,244

2018-02-09 21:47:11 | 日々の出来事 その1

02/09       金曜日     ・・・・体感的には!! 極寒ではない...普通の冬ですか?? 江戸東京の夜空の下より発信です。

朝鮮半島で...!! 冬のスポーツの祭典が始まった。 2週間だけである...北と南が話題になるのは (^◇^)

昔は...北に位置していた。
代の朝鮮半島における三国時代において、この地は高句麗の領域であり「郁烏縣」と称された。その後、新羅による三国統一を経て新羅の領域になると「白烏縣」に改称され、高麗時代になって初めて今日にも繋がる「昌」という地名になった。

南北の融和・改善なんて・・・あり得るわけがない!!

「妾」は、男性が家の外にかこっている(養っている)女性のこと、「愛人」は、所謂、不倫相手ということだろう。

さんは男性からの援助で生計を立てていて外で働いたりはしてすない、愛人は、男性からなにがしかの援助はあるとは思うが、それだけで生計を立てるのではなく、他に仕事をしたりしている。

さしづめ・・・!! 北は...妾(めかけ) だろう!! (^◇^) パンダノ国と旧ソビエト連邦共和国からの...援助だけで生きている。
賢い・・・お妾さんである。    

02/07  一昨日の...一献  大井町 pm 19:00  JR品川駅...隣の駅である。 京浜東北線。


チャーム & ポテトサラダ。





お造りは,,,なかなかであった。    

ひっそり...と、活きている。 生レバ。


煮込み...餃子!!  ♂ 2名 & ♀ 1名。 お足は...福沢先生・・・一人半!!


吾輩が・・・なおん..だったら!! 考えるまでもなく...ひっそりと暮らす!! お妾さんがいいなぁぁぁ!!
愛人は・・・働が在る。お妾さんは...の労働だけでしょ!!   

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーン店 色々あるが!! CP は・・最右翼 !! 御徒町/かき揚げ蕎麦『小諸蕎麦』 №198

2018-02-09 21:05:32 | 蕎麦鑑定士 の おじゃま蕎麦

2018/2/08  木曜日/  am 08:40     食

早朝の...蕎麦はメチャ旨い!! (^◇^)
昨日は....早朝蕎麦である。  思案橋ブルースであったが!! 



自家製の・・・かき揚げ...熱々!!   



チェーン店 色々あるが!! CP は・・最右翼 !!   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

" 2年 " という 延期期間 ・・・・・!!???     № 6,243

2018-02-08 15:41:48 | 日々の出来事 その1

02/08    木曜日    ・・・・帳が降りる前...冬の江戸東京から発信です。

11月予定の結婚式を、突然延期した。
二年と言う延期期間の長さは、一般ピィープルの若いカップルが結婚式を突然二年も延ばした!! 
あまり・・・でたい...話ではない・・予感がヒシヒシと...吾輩は、感じてならない!!
何故...2年なの?? さの間は、デートも無理なのだろう?? 2年と言う期間は、相手の存在をも、忘れさせる忘却曲線
...と言うのが在る。 間は忘れることで生きていける生き物」   学である。

一昨日の " 味の笛 "  02/06 pm 19:00  サーモン & 田舎煮 ともに/200円。


マカロニ・・・サラダ ¥200.

引退は・・小室。 延期は...小室。  縁を感じてしまう。 延期は...良延談??  良縁談に・・・なるのだろうか??

政治の圧力は・・・??  宮内庁?? 秋篠宮家??  
江戸の町民は...邪推を回す。 知りたい...瓦版は、文春砲だけですか!!            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇陛下 裁決・快諾が 覆される 姉ぇさん事件です ・・・・!!   № 6,242

2018-02-07 09:01:59 | 日々の出来事 その1

02/07    水曜日    ・・・真っ青な!! 肌がピリリと・・緊張感...江戸東京の空の下から発信です。

開かれない・・・皇室が!! まだまだ...底辺に合った。 陛下の裁決・快諾を!!  見えない・・政治の圧力が??
陛下のお孫さんの、結婚相手(家族を含め)の身体検査が!! まるで・・・自民党や旧民主党のように・・・甘かった只それだけのことだ!! 若い二人にとっては・・・超えられるのか?? またまた・・・時間軸は2020年らしい!!

結納を・・・取り消したのは!! 宮内庁だろう?? 陛下のお孫さんに・・・多額の借金があったのでは!! 秋篠宮家も???
大事に育てた...娘さんを嫁がせるわけには・・・待ったがかかるのも・・当然である。


                                    
02/04  日曜日  〆の一献!! 御用達/阿波路 pm 18:30  絹ごし・・・厚揚げ。 


鶏納豆....!!   


一ヶ月前に・・・一般ヒィープルの、結納が取り消された。 結婚の延期・・・あり得ますか??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室引退 ご結婚延期 ⇒ 破断?? 週刊誌の裏付けは ・・・・・!!!???  № 6,241

2018-02-06 23:15:59 | 日々の出来事 その1

02/06     火曜日    ・・・・外は?? 半端じゃない・・・江戸東京冬の寒波到来・・・から、発信です。

  政府は、結婚によって眞子さまが皇室を離れる際の一時金に充てるため、18年度予算案に億5000万円を計上していた。
小室さんを巡っては「母親が金銭トラブルを抱えている」との週刊誌報道が昨年末からあった。宮内庁は週刊誌報道と結婚の延期は無関係としている。

皇室が・・皇室の!! 内定が取り消された。 

一般ピィープルから、言えば!! 結納が取り消された。破断でしょ!! 
今年3月4日に一般の結納に当たる「納采(のうさい)の儀」を行い、11月4日に結婚式を挙げる予定だった。

ようは??  身体検査が・・・不十分であった。   
<眞子さま結婚延期>「急ぎ過ぎていた」 コメント全文 廻りくどい!! 冷静に読むと・・室の政治的の圧力が・・破談に向かわせた!! 常識的に・・・考えて、納が・・・取り消された。 只の・・ 延期じゃない!! 
廻りの皇室の行事にかこつけての・・・破談である。  週刊誌も・・・たいしたもんだョ!!


02/04  日光街道 宿場町 千住宿 pm 16:00


チャームは!! 牛筋シチュー!! 


カシラ・・・タン!!     ニンニク揚げ。

千住ネギ!! 


今回の・・結婚で、一儲けを企んでいた・・・輩達は?? 客寄せ  以前の出来事である。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知的に " 温故知新 " ・・・・!!!      № 6,240

2018-02-06 08:54:38 | 日々の出来事 その1

02/06    火曜日     ・・・冬晴れ!! 真っ青の空・・江戸東京から発信です。

とうとう...!! 同盟国ならぬ...陸自ヘリ民家に墜落。 隊員1人死亡、1人不明。本土米国では、墜落は日常茶飯事と聞く!!
只・・・住宅地となると、ネェサン・・・事件です!! だろう!!    付近に小学校...大惨事手前であった。

02/04 一昨日・・日曜日!! 30年前の新書である。




老舗・・角打ち大滝  02/04  pm 14:50 ~!! 春競馬・・・谷間である。
関西では・・きさらぎ賞。 若駒が・・出てきている。 競馬を追っていると・・・四季ともども一年が見えてくる。




東京・杉並の旧開高宅跡に「開高健記念文庫」がオープンしました。
近いうちに・・・ 足を延ばそうかなぁぁぁぁ~!! 疲れない・・知的財産構築には・・・持って来いの、開高 健さんである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 銀座 お初のディナー ・・・・・!!!      № 3,239

2018-02-04 12:16:47 | 日々の出来事 その1

02/04    日曜日   ・・・・体感的には!! さほど寒くない....江戸東京空の下から発信です。

銀座の夜は...賑い座であった、2月2日...銀座シックス13F レストランフロアー pm 18:30



アミューズ!!  つぶ貝・トリ貝・・・・絶妙のテイスト!!





前菜!!





フォアグラ・・・!! リゾット・・・出しスープをかけてくれる。



平目・・!!



黒トリフ・・・目の前で、黒トリフを削ってくれる。






 赤ワイン・・・!! ください。 シャンペン・ルービー・赤ワイン・・・進くんであった。



ミルフェイユ!! 




お一人様・・・福沢先生/二人手前と聞いた!! お気軽・・ランチも!!


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする