平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

暑いときのビラ配りは大変だ

2008年07月19日 |  #ラン #ウォーク #サイクル #のぼり #茨木市
大住町からの夕焼け

「お元気ですか」の配布で竹橋町、戸伏町、大住町と回る。歩数は13000歩。2時間半余り走りながらの配布はだんだんとしんどくなる。

 しんどくなって、昔、高校に通った道を思い出した。途中に傾斜のきつい400mほどの白亀坂と呼ばれる坂がある。家は高台にあり、下り坂になる登校時は楽だったが帰りはきつい上りとなる。中学時代は駅伝部に入ったが高校は帰宅部になり、途中にある鮫島書店で時間を過ごすのが日課だった。この鮫島書店を出ると白亀坂になる。

 駅伝部に入らなかった代わりに、白亀坂では自転車を降りない、視界に入る前方の自転車は必ず抜くことを自分に課した。大雨の時も一緒だ。「天よ、我に艱難辛苦を与えよ」とばかりにびしょびしょになりながらもペダルを漕いでともかく前方の自転車を追い抜いた。登り道が終わるといつもはあはあと息しながらも充実感を覚えたものである。中学時代の走力が一定維持できたのはこの白亀坂のおかげであると感謝している。

 もう一つしんどい時に思い出すのは、「そうはいくかい」という大鵬の言葉である。これは肉体的というよりも精神的なしんどさの場合だ。

 昔子どもが好きなものとして挙げられていたのに「巨人、大鵬、卵焼き」があったが、私はその大鵬のファンだった。「そうはいくかい」という言葉は加世田駅の本屋で「大相撲」というスポーツ雑誌に載っていたものである。

 当時大鵬は休場が続き、限界だ、引退だと噂されていた。その中で大鵬はひそかに「そうはいくかい、そうはならないぞ、まだまだやるんだ」と闘志を燃やして精進し、復帰場所で優勝を飾った。世間にも相手にも自分にも負けなかった大鵬の言葉に感動した。

 それ以来、私は苦境に立つと「そうはいくかい」が脳裏をよぎって闘志を燃やす。今は欲の皮が突っ張った財界や自公民など我が世の春だが、新社会党という小党に所属しながら、そうはいくかいと理不尽なものと対峙している。

【今日の動き】大池と平田台の夏まつりに顔を出す。
平田台では理事会の同期メンバー5人で近況報告など楽しく時間を過ごす。

今日のyoutube(しばらくは洋楽を中心に紹介しています) 

You're So Vain

 山下けいきHP「お元気ですか」はここです。新鮮さに加え、写真の多さ、1000を越えるリンクなど、ボリューム充実です。

下記のblogランキングに参加しています。あなたのクリックが私への応援になります。1クリックの励ましをいただければありがたいです。

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 人気blogランキングへ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする