諸事情によりボートがしばらく乗れない源造です。
なんとか上半期にtopで1本釣りたい。
小貝に行ってきました。
3時半起き
この前アタリを付けてた場所からエントリー。
流れはぇ~~~~~
エレキ全開じゃないと進まね~~~~
20分くらい我慢して上りながらやってみたんですが、さすがに30lbでは命の危険を感じて撤収
なんだよ~良いポイントに見えたのにな~。
移動
前回と同じ所へ。
出遅れたと思ったけど先行者なし
コレは良いのか悪いのか

少し風が出てるかな

今週のラインナップ
気温 20℃
表水温 23℃
増水気味
ゴミが結構流れてる
2時間経過
今日はまったくバイトもなし

水温も良い 薄曇りで天気もいいし 水色も笹ニゴリでちょうどいい
何がダメなんだろうな~
出来るだけ集中力は切らさないようにしましたけど、やっぱりキャストが雑になっちゃいますねー
ゴミがない方流してたんだけど、今度はゴミが溜まってる方を

定番の野球ボール
たまねぎ
グレープフルーツ
しまいにはマスクメロンといっしょに流されながら釣って行きました
最後にギルのようなキスバイトが1回
風でステイ出来なくなってきたので撤収
最近スモが釣れてると言う噂のKN川へ
ちょいオカッパリ
ヒヨってセンコーもちょっと投げてみたんだけど・・・・
まぁ、ガセだね・・・
本日の収穫 なし。
なんとか上半期にtopで1本釣りたい。
小貝に行ってきました。
3時半起き
この前アタリを付けてた場所からエントリー。
流れはぇ~~~~~
エレキ全開じゃないと進まね~~~~
20分くらい我慢して上りながらやってみたんですが、さすがに30lbでは命の危険を感じて撤収
なんだよ~良いポイントに見えたのにな~。
移動
前回と同じ所へ。
出遅れたと思ったけど先行者なし
コレは良いのか悪いのか

少し風が出てるかな

今週のラインナップ
気温 20℃
表水温 23℃
増水気味
ゴミが結構流れてる
2時間経過
今日はまったくバイトもなし

水温も良い 薄曇りで天気もいいし 水色も笹ニゴリでちょうどいい
何がダメなんだろうな~
出来るだけ集中力は切らさないようにしましたけど、やっぱりキャストが雑になっちゃいますねー
ゴミがない方流してたんだけど、今度はゴミが溜まってる方を

定番の野球ボール
たまねぎ
グレープフルーツ
しまいにはマスクメロンといっしょに流されながら釣って行きました
最後にギルのようなキスバイトが1回
風でステイ出来なくなってきたので撤収
最近スモが釣れてると言う噂のKN川へ
ちょいオカッパリ
ヒヨってセンコーもちょっと投げてみたんだけど・・・・
まぁ、ガセだね・・・
本日の収穫 なし。