いや~、来ましたね~Tyfoon。
アメ車じゃないですよ。
私の住む所では深夜のうちに暴風雨が過ぎてしまった様で、
ベランダがびしょ濡れになったくらいで済みました。
今日は久しぶりの onlysurface の予定だったんですが、
さすがにね~、この雨量ではね~。流されたらシャレにならないし。
予定していた河川も危険水位をオーバーしたという話なので、
こりゃ落ち着くまで当分無理かなー。
今日は身動き取れないだろうと思ったので、DVD借りてー、
反りトンボもどきにまた挑戦しようと木材削ってー、
ブートキャンプやってー、
寝る事にしますわ。
アメ車じゃないですよ。
私の住む所では深夜のうちに暴風雨が過ぎてしまった様で、
ベランダがびしょ濡れになったくらいで済みました。
今日は久しぶりの onlysurface の予定だったんですが、
さすがにね~、この雨量ではね~。流されたらシャレにならないし。
予定していた河川も危険水位をオーバーしたという話なので、
こりゃ落ち着くまで当分無理かなー。
今日は身動き取れないだろうと思ったので、DVD借りてー、
反りトンボもどきにまた挑戦しようと木材削ってー、
ブートキャンプやってー、
寝る事にしますわ。
今日は暑かったね~。
一時期ほどではなかったけど、涼しさを体験してからだとこたえますなー。
さて、私の耳に近場の水路で40upが!という話が飛び込んできました。
情報源は釣りをやる人ではないので詳しい事はわかりませんでしたが、信憑性はありそう。
早速水路探検へ。
このところ、知っている場所へ行くばかりだったので、探索は久しぶり。
目当てらしき水路へ到着。
気温 31℃
表水温 未計測
浅いなー、めっちゃ浅いでー。
小さい堰みたいな所を覗いてみると、チビバスが泳いでる。
ミニラバジを。
・・・喰わないわな。
そこから深そうな所を探し、あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
ようやく深そうな所へ、ミニラバジを。
(様子見と思ってこれしか持って来なかった)
このラバジが釣れた事無いんだな。
すると、落ちて行くラバジにバスがワシャワシャと寄って来た!
ぜ~んぶコバスだったけど。
そしてあっさり見切って行く。
おかしいな~、どこかで学習でもしてんのかな~。
やはり、堰みたいな所へ。
すると、1キャスト3バイト!
こんな体験めったに無いよ~!
しかしよくよく見るとラバーをツツいてるだけだった・・・。
もちろんノル訳も無くあえなく撤収。
こんな感じ
今度はケムコでも持って来てみよう。
本日の収穫 なし。
一時期ほどではなかったけど、涼しさを体験してからだとこたえますなー。
さて、私の耳に近場の水路で40upが!という話が飛び込んできました。
情報源は釣りをやる人ではないので詳しい事はわかりませんでしたが、信憑性はありそう。
早速水路探検へ。
このところ、知っている場所へ行くばかりだったので、探索は久しぶり。
目当てらしき水路へ到着。
気温 31℃
表水温 未計測
浅いなー、めっちゃ浅いでー。
小さい堰みたいな所を覗いてみると、チビバスが泳いでる。
ミニラバジを。
・・・喰わないわな。
そこから深そうな所を探し、あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
ようやく深そうな所へ、ミニラバジを。
(様子見と思ってこれしか持って来なかった)
このラバジが釣れた事無いんだな。
すると、落ちて行くラバジにバスがワシャワシャと寄って来た!
ぜ~んぶコバスだったけど。
そしてあっさり見切って行く。
おかしいな~、どこかで学習でもしてんのかな~。
やはり、堰みたいな所へ。
すると、1キャスト3バイト!
こんな体験めったに無いよ~!
しかしよくよく見るとラバーをツツいてるだけだった・・・。
もちろんノル訳も無くあえなく撤収。
こんな感じ
今度はケムコでも持って来てみよう。
本日の収穫 なし。
またまた物欲ツアーに行ってきましたよ。
少し身を軽くしようと、まへやでいらないものをば、ちょこっと売って、
ついでにこれ、
テラー45
最初はね~、ガウラの新作メタボーをいきたいなーと思ってたんですが、
メタボーとテラー45、シルエットが似てるからおんなじような動きするじゃね?と思って。
安かったし。
でね、ZEALのルアーって塗装がめちゃめちゃ割れるじゃない?
だから”目止め”しようとリグ外して、やり方をZEALのサイトで確認したら、リグは外すなって書いてあった・・・。
さて、それから久しぶりに吉見屋寄ってこれ、
フライのマテリアル。
バス用ポッパー作ってみようかと思って。
買った方が安いんじゃね?って話もあるんだけど、そこはね、作った方が楽しいし。
企画倒れで作らずしまいってことも多いんだけどさ。
さて、つぎ
ガウラのシェイクヒップ。 スーパーブッシュで。
大分前にシェイクヒップもどきをバルサで作った事あるんだけど大失敗。
それから一度本物使ってみたいとは思ってたんだよね~。
でもこの色でしょう?そそられないよね~、結構高いしね~。
さすがにずーっと売れ残ってて、ココは懐が暖かいうちにと思ってさ。
カスミで使う分には色関係ないし、かえって自分から見やすくていいかもよ。
写真だとよく解らないけど、もっと発色の良いオレンジ色なんですよ。
これでイキの良いサカナ釣れて来てくれると最高なんだけどね。
少し身を軽くしようと、まへやでいらないものをば、ちょこっと売って、
ついでにこれ、
テラー45
最初はね~、ガウラの新作メタボーをいきたいなーと思ってたんですが、
メタボーとテラー45、シルエットが似てるからおんなじような動きするじゃね?と思って。
安かったし。
でね、ZEALのルアーって塗装がめちゃめちゃ割れるじゃない?
だから”目止め”しようとリグ外して、やり方をZEALのサイトで確認したら、リグは外すなって書いてあった・・・。
さて、それから久しぶりに吉見屋寄ってこれ、
フライのマテリアル。
バス用ポッパー作ってみようかと思って。
買った方が安いんじゃね?って話もあるんだけど、そこはね、作った方が楽しいし。
企画倒れで作らずしまいってことも多いんだけどさ。
さて、つぎ
ガウラのシェイクヒップ。 スーパーブッシュで。
大分前にシェイクヒップもどきをバルサで作った事あるんだけど大失敗。
それから一度本物使ってみたいとは思ってたんだよね~。
でもこの色でしょう?そそられないよね~、結構高いしね~。
さすがにずーっと売れ残ってて、ココは懐が暖かいうちにと思ってさ。
カスミで使う分には色関係ないし、かえって自分から見やすくていいかもよ。
写真だとよく解らないけど、もっと発色の良いオレンジ色なんですよ。
これでイキの良いサカナ釣れて来てくれると最高なんだけどね。