波多です
マスターズが終わり、いよいよ水温む季節となってきました。
ゴルフをするには良い季節です。
が、全然練習に行けてません(泣)
そのかわりゴルフ動画はたくさん見ています。
中でも『東大ゴルフ部の練習』なる動画をよく見てます。
動画は→こちら
この中で吉田一尊プロが言われてる「ブランコを漕ぐ動き」を
試してみたいのです。
「方向性よりまず飛距離。まっすぐ打てても足らなければ一打損なので、
まずはしっかり距離を出す練習をしてください」という言葉に惹かれて
何度も見ています。
思えば・・正確に打とうとしてから調子が狂ったような気がします。
合わせにいって手だけで振ってたんじゃなかろうか?
ビュンと振ってた身体の動きをすっかり忘れてたんじゃなかろうか?
もっとふらなきゃ!と思ってきました。
ブランコを漕ぐイメージでタイミングを合わす。
次、練習に行った時はこれを試してみたいです。

松山君もめっちゃ振ってます。
きっと僕はまだまだ伸びる!ような気がする
波多でした
マスターズが終わり、いよいよ水温む季節となってきました。
ゴルフをするには良い季節です。
が、全然練習に行けてません(泣)
そのかわりゴルフ動画はたくさん見ています。
中でも『東大ゴルフ部の練習』なる動画をよく見てます。
動画は→こちら
この中で吉田一尊プロが言われてる「ブランコを漕ぐ動き」を
試してみたいのです。
「方向性よりまず飛距離。まっすぐ打てても足らなければ一打損なので、
まずはしっかり距離を出す練習をしてください」という言葉に惹かれて
何度も見ています。
思えば・・正確に打とうとしてから調子が狂ったような気がします。
合わせにいって手だけで振ってたんじゃなかろうか?
ビュンと振ってた身体の動きをすっかり忘れてたんじゃなかろうか?
もっとふらなきゃ!と思ってきました。
ブランコを漕ぐイメージでタイミングを合わす。
次、練習に行った時はこれを試してみたいです。

松山君もめっちゃ振ってます。
きっと僕はまだまだ伸びる!ような気がする
波多でした