ハゲルの動く城

人生、否定も肯定も全て呑み込む、よう努力する.
最近記事が長くなっています.老後に読み返す楽しみ、という備忘録です.

長女への誕生日プレゼント

2015-01-21 21:17:18 | よもやま

過日、長女の誕生日でした.
プレゼントは何が良いかなぁ.
現代の子供は欲しいものは大体持ってるもんなぁ.

よしxち!ここは、“National Geoglaphic”一年購読

学校のお勉強以外の知的好奇心が大きく育って欲しいという親の願いです.

いろんなこと知ったつもりになっている半大人の娘.「まだまだよ」と人生の先輩として“好奇心のヒントのシャワー”を浴びせちゃる.
今回は、こんな感じで“親のエゴ”を押し付けちゃろーかと思います(^.^). 


こんな感じで包装。850円也。

この際、もう一つ.

宇宙関係.


包装850円也.

まー、良いんじゃないかな?こんなプレゼントも(^.^). 

追)
日ごろの会話や、観てるテレビを観察すると、長女は自然科学に興味が出てきているようです.


登山靴、洗いました。

2015-01-21 21:14:32 | 登山


先日の“白木山登山”、雪解けでぬかるんでて、登山靴が汚れてます。


洗って、段ボール入れて、互い違いにして、エアコンの効いた部屋で干してます。

こんなふうにギア(道具)を大事にするなんて、私も徐々にアルピニストになっていっているのでしょうーか?
なんだか嬉しい(^.^)。 


フロントにロッドホルダー3組設置

2015-01-21 20:49:58 | 釣り


過日、フロントに3組のロッドホルダー設置しました。
真中ではなく左側に設置してるでしょ。これは障害物なしにアンカーロープがバウに落ちるようにするためなんです。 
ミニボートのこと、だいぶん分かってきました(^.^)。


ホームページビルダー19

2015-01-21 10:33:07 | よもやま

今までHPB11を使っていたが、Win7になってから使えなくなってしまった.
やはりテキスト編集では、HPの更新に非効率が生じたので、HPB19をDLで購入.約1.8万円.コスパは問題ないと思う.

「すべてのテンプレートがスマホ表示に完全対応!」、この文言がとても重要.

最近の検索マシン、とくにGoogleは、上記の性能、専門用語で“レスポンシブWebデザイン”というらしい.なぜ“レスポンシブル”でなく、“レスポンシブ”なのだっ?!
まぁ、今回はここには拘らないでと、つまり、PCで表示される画面を、 スマホで見たときに見やすいように、レイアウトを自動的に変更させる機能があるHPの方が上位にランクされるようになったとのことだ.
このことは知ってはいたが、専門家に任せないといけないかなぁ、と保留にしていたところ、HPB19を使えば私にも出来るということが分かったのである. 


ちょっとだけ試してみた.

ほほー、出来てるジャン!

さぁ、武器はそろった.
もう一回HPを改編するかどうかだな…. 


香典袋 考

2015-01-21 10:11:51 | よもやま


過日、顧客様がお亡くなりになった.

今更ながら香典袋の書き方をお勉強した.
表書きの「ご香典」「ご霊前」「ご佛前」の違いをお勉強させていただいた.

だが、写真のように、“黒白”の水引.シンプルに“黒白”があれば、“銀で縁取られた黒白”も.と思えば“銀”の水引もあったり….
どー使い分けるんだ?
無難に“黒白”にしたけど.