ハゲルの動く城

人生、否定も肯定も全て呑み込む、よう努力する.
最近記事が長くなっています.老後に読み返す楽しみ、という備忘録です.

やっと釣った。長かった…。

2015-04-29 18:36:32 | 釣り

明日(4/29)はお休みっ、とばかりに倉橋へ。
山陰へ行こうと思っていたのですが、ポッキーさん、チャオさんから「山陰は風が強くなりそうだから倉橋にしよー!」と連絡をいただきました。

へっ!?ポイントやる気あんのかい?と思いつつ、このお陰で餌を買うことができなくなり、明日は鯛ラバで釣る覚悟ができたのであります。ボーズ逃れにアジに逃げられないのであります。


で、桂浜温泉の駐車場で寝過ごし、釣り場に着いた時にはすでにポッキーパパさん、チャオさんとも大きな真鯛を釣り上げられていました。
私は午前7時開始とあいなりました。 


お二人がいるところへ行って数投目、んんっ!?なんか竿先がブルブルっ、と。
もしかしたらこれが真鯛の引きなの?と感激しつつ、慎重に慎重に巻きまして、 


斯様な真鯛が釣れたのでごわすっ!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


ふむふむ、こんな感じでかかるのかぁ。
ビギナーズラック的でございます。でもこんな私でも釣れるのですから、これがまさに“ノッコミ”なのでしょー。 


ポッキーさん、写真ありがとー(^.^)。
結局、約50cmを自力で3匹釣りまして、満足の中、11時納竿。 


一番大きいのが48cmでした。
ポッキーパパさんに1匹頂きまして、合計4匹お持ち帰りです。


さて、駐車場の流しでウロコ取りと内臓取りまでやってみます。
なかなか良いです。暑いですが…。 


オス。


メス。

こりゃ旨そーじゃ\(^o^)/

ということでGW初日は私にとって、本格的な釣り道の始まりとなった日となりました。 
ご指導いただいた、ポッキーパパさん、チャオさん、ありがとうございましたm(_ _)m。