この日は、三次さんに教えを請い、“イサキの餌釣り”に照準を絞り出航です.
兎に角あのジューシーな塩焼きを食べたい.

さすが良いポイントをご存知.奥さんと一緒にどんどんイサキを上げられていきます.カッコいい船です.
ほぼ同じところで釣るのですが、私にはなかなかヒットしません.

撒き餌が利き出したのか、初ヒット(◎o◎)!\(^o^)/
コツが分かり始めるとどんドンヒットします(^.^).三次さん、釣り方、ポイント教えてくれたありがとー(^_^)!
途中、船上○んこをして、仕切りなおしたり…(^^;.私には携帯トイレは必須になりつつあります(^^;.
結果、クーラーストップにて、イサキ15匹.だって13Lのクーラーなんですもの.ルナちゃんが悪い.

名残惜しく、最後の一投してましたら、強烈なごんごんたたかれるような引き(◎o◎).仕掛けはイサキ5号針.
こりゃ強引にいくと針が伸びちゃうな、でもドラグ緩め過ぎてると根ズレで糸切れするな、とか、玄人はだしの駆け引きしながら(^^ゞ慎重に慎重に巻いて、めでたくGet!Good Job!私的レコード、60cmくらい….メージャー持って来ず…(>o
「クーラーに入らんのじゃったら、リリースでしょぉ!」という三次さんの悪魔の進言に、強い心で抵抗しお持ち帰り.早よせにゃ、痛む(^^;.

途中、暑さ対策に準備していたパラソルの実験も.もう一工夫いるな.ま、風が強かったら出番なしではありますが….

で、イサキの嵐.

今日は女房殿の帰りが遅いので、私が現場でシゴします.
こいつ、オキアミ腹いっぱい食っとるなー.

最後に釣れた鯛.ハラワタ出した後ですが.充実の一匹.帰ってすぐ刺身にして食べましたが、美味しかった.美味しく食べられる限界の大きさだったかもしれません.

アイゼンのおかげで滑らないGood Job!

同行の141さん、自虐の一枚.でも彼、ジグサビキだったので仕方ない?

で、塩焼きぃ(^.^).
うぅん、筋肉質でした.メタボなイサキが食べたかった.もうシーズン終わりなんじゃろか?
それにしても釣ったイサキ、全部に卵があった.オスは一匹もいなかった.
三次さんのおかげで爆釣の楽しい釣行でした\(^o^)/
--------------------
ルナちゃんの件)
私は、18日(土)、翌日のイサキ釣りで爆釣を予感し、35Lクーラーボックスを求めにP西広島店へ行ったのであります.
クーラーを見ている私に声をかけてきたのはあのルナちゃんであった.
「クーラー、お探しですか(^.^)?」
「ええ、35Lくらいのを.」
ひと通り案内してもらい、
「(DAIWAの)じゃー、これ下さい.明日山陰へ行ってイサキ釣ろーと思ってるんです.」
「何か山陰で釣れてるそーですね.私イサキやったことがないからお教えできないですぅ(^_-)」
ん?この娘、いい娘?
「これ、来週金曜日から4割引になるんですよ♪.2.8万円だから、約2.1万円.大きいですよぉ♪.取っておきましょうか♪?」
「いやぁ、あした爆釣の予定なんで…(今日欲しいんですが).ドーにかして前倒ししてくれません♪?」
「いやぁ、それは….これ一つなんでとっておきますよ.絶対お得ですよ♪」
「そ、そぉ…(予約になっちゃった^^;)」
ということで、もっと釣りたかったイサキ、13Lのクーラーに入るところでストップとなったのでした.
DEKOさん、全部持って帰っちゃってごめんねm(_ _)m.
だって、ルナちゃんが前倒ししてくれなかったんで、たっくさん水揚げできず、お裾分けする分がなくって、全部持って帰っちゃった(^_-).
ルナちゃんって、今まで目が合うんですが、お話したことは皆無でした.正直ちょっと怖かった(^^;.
声もしゃべり方も可愛らしいことに気付かされましたとさ、ジャンジャン(^.^).