ハゲルの動く城

人生、否定も肯定も全て呑み込む、よう努力する.
最近記事が長くなっています.老後に読み返す楽しみ、という備忘録です.

母の日は、切子だぜぇ

2016-05-08 17:10:35 | よもやま

今日は母の日.
    
生花の方が格としては上だとは思うが、
年余にわたって愛でることができるプリザーブドフラワーにした.
女房はどちらが良いと言ったでしょうか….
正解は終行で.


で、先日鹿児島で購入した、That's “薩摩切子”
美しい.
次回鹿児島へ行く機会があったら、必ず切子を求めようと思って手に入れたもの.
一脚ン万円(◎o◎)!

 
これで“獺祭二割三分”を飲む.うめー!…?
初めての飲む二割三分.でも私は三割九分の方が好きだな.

切子の復元版には、筆記体で、“丸十字 SHIMAZU”とロゴが入るらしい.
丸十字は、島津家の家紋. 

ウチにある日本のいい食器はいずれも九州産.
もう一つは、柿右衛門. 

正解は、右でした.
確かに食卓の真ん中においても邪魔にならないサイズでした.