地元沼津での展示会 行ってきました。
ずっとお会いしたかった勝又さんに、
やっと会えました。
とっても気さくで、
いっぱいお話して、
元気が出てきました。
人柄のように、おおらかな作品が多かったです。
ピンブローで作った花器が素敵でした。
かなりしばらく吹きガラスはやってなかったけど、
久々にやってみたくなっちゃった。
勝又佳子さんは、私の通っていたガラス学校の先輩です。
ガラス学校は川崎にあり、
ここ沼津から片道約3時間かけて毎日2年間通ったのだけど、
勝又さんは、その先輩でもあります。
いつもみんなに、「アパート借りちゃえば~?」
「一日のうちの6時間が通学時間って もったいないよ~~」って驚かれた。
でも、先生や先輩たちが、
「えっ!沼津って言うと、勝又さんも通ってたよねえ。。。」って言ってて、
私は、ずっと会いたかったのです。
ずっとお会いしたかった勝又さんに、
やっと会えました。
とっても気さくで、
いっぱいお話して、
元気が出てきました。
人柄のように、おおらかな作品が多かったです。
ピンブローで作った花器が素敵でした。
かなりしばらく吹きガラスはやってなかったけど、
久々にやってみたくなっちゃった。
勝又佳子さんは、私の通っていたガラス学校の先輩です。
ガラス学校は川崎にあり、
ここ沼津から片道約3時間かけて毎日2年間通ったのだけど、
勝又さんは、その先輩でもあります。
いつもみんなに、「アパート借りちゃえば~?」
「一日のうちの6時間が通学時間って もったいないよ~~」って驚かれた。
でも、先生や先輩たちが、
「えっ!沼津って言うと、勝又さんも通ってたよねえ。。。」って言ってて、
私は、ずっと会いたかったのです。
