ガラスの人形たちが主人公で、
ガラスの街並みで、、
写真撮って、、、
ガラスを学ぼうと決めた時からの夢。。。
でも、お話 私には作れない。
文章力が無い!
どうしようかな~~~?
最近、毎日たっくんに絵本を読み聞かせしていて
少し気づいたこと。。。
他にもたくさんあるのに、
毎日毎日同じ絵本。
一回読むと、「もういっかい!!」とせがむ絵本。
ページをめくると、
たっくんも一緒に セリフを言いたくて仕方がない。
もう覚えちゃったのに、読んで欲しい。
そういえば、
愛子さまも「うずらちゃんのかくれんぼ」
暗記してしまい、
ページをめくりながら読んでるとこ テレビで見たことある。。。
3歳ぐらいって、
みんなそうなのかな~???
絵本の絵を見て、
私が勝手に付け加えた言葉(文字書いてないけど、、、)
「ガオ~~!!」とか「ベロベロ バ~~!」「たすけてくれ~~」
喜んで 指さしながらお話してくれるんだよね~~。
なんか、そこに、
お話つくりのヒントがあるのかな~って
気がしたよ。
ガラスの街並みで、、
写真撮って、、、
ガラスを学ぼうと決めた時からの夢。。。
でも、お話 私には作れない。
文章力が無い!
どうしようかな~~~?
最近、毎日たっくんに絵本を読み聞かせしていて
少し気づいたこと。。。
他にもたくさんあるのに、
毎日毎日同じ絵本。
一回読むと、「もういっかい!!」とせがむ絵本。
ページをめくると、
たっくんも一緒に セリフを言いたくて仕方がない。
もう覚えちゃったのに、読んで欲しい。
そういえば、
愛子さまも「うずらちゃんのかくれんぼ」
暗記してしまい、
ページをめくりながら読んでるとこ テレビで見たことある。。。
3歳ぐらいって、
みんなそうなのかな~???
絵本の絵を見て、
私が勝手に付け加えた言葉(文字書いてないけど、、、)
「ガオ~~!!」とか「ベロベロ バ~~!」「たすけてくれ~~」
喜んで 指さしながらお話してくれるんだよね~~。
なんか、そこに、
お話つくりのヒントがあるのかな~って
気がしたよ。