9月17日18日に行われる
「ごてんばアートクラフトフェア」の案内が届きました。
全国各地から作家さんアーティストさんが大勢やってきて、
手作りを感じて、見て、触れて、楽しんで、
「ワークショップの森」では体験できたり、
「グルメフード通り」おいしさてんこもり、
「パフォーマンスの島」音を体で楽しんだり。。。
今年は3回目で、
『マイアートクラフトフェア』がテーマ。
こんな楽しいわくわく☆会場図絵も入ってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
私は
初参加。
そして、外周の21番ブースです。
また、近くなったらお知らせしますね。
どんな人達が参加するのか簡単な出展者リストも入っていて、
「ガラス」部門の人を見てみると、、、
たくさんいる中で、私以外に3人、
苗字に「岩」「石」のつく方がいました。
以前、ガラスのお友達が占い師さんに、
「岩」だの「石」だの「鉄」だの
ガラスが割れてしまうような意味の字は縁起が良くないようなこと言われて
本名ではなく作家名を常に名のっていて、
それを聞いちゃったら、なんとなく気になってたのでした。
どんな作品作ってるのかな?
会うのが楽しみです♪
でありますように。。。
![にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ](http://art.blogmura.com/glassart/img/glassart125_41_z_uchiwa.gif)
にほんブログ村
ポチッとクリックお願いします。
「ごてんばアートクラフトフェア」の案内が届きました。
全国各地から作家さんアーティストさんが大勢やってきて、
手作りを感じて、見て、触れて、楽しんで、
「ワークショップの森」では体験できたり、
「グルメフード通り」おいしさてんこもり、
「パフォーマンスの島」音を体で楽しんだり。。。
今年は3回目で、
『マイアートクラフトフェア』がテーマ。
こんな楽しいわくわく☆会場図絵も入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
私は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
そして、外周の21番ブースです。
また、近くなったらお知らせしますね。
どんな人達が参加するのか簡単な出展者リストも入っていて、
「ガラス」部門の人を見てみると、、、
たくさんいる中で、私以外に3人、
苗字に「岩」「石」のつく方がいました。
以前、ガラスのお友達が占い師さんに、
「岩」だの「石」だの「鉄」だの
ガラスが割れてしまうような意味の字は縁起が良くないようなこと言われて
本名ではなく作家名を常に名のっていて、
それを聞いちゃったら、なんとなく気になってたのでした。
どんな作品作ってるのかな?
会うのが楽しみです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ](http://art.blogmura.com/glassart/img/glassart125_41_z_uchiwa.gif)
にほんブログ村
ポチッとクリックお願いします。