ちっこいピアノ いい感じに焼きあがりました。
んで、うしろにリューターでちょいと削ります。

ブローチの金具をつける部分です。
ガラスと金具の接着のくいついきをよくするためです。
どうせ削るならば、サインでも。。。
できあがりはこんなん。

キラキラもつけてみました。
ト音記号のガラス付きもあります。
さて、御殿場クラフトフェアの準備。
いつもいつも ギリギリなので、
今回は早めにやって、
終わったら補充作品を作ろう♪
な~~んて、準備しはじめたら、、、
あれも足りない。
これも足りない。
あ!!どんな風に展示しよう?
なんて考えながら棚を組立て進めてるので、
ちっともはかどらず。
ただ今、部屋中ぐっちゃぐちゃ。
なんとか 今日中にまとめて、
大きいピアノにとりかかりたい!!
どうなるか?
にほんブログ村
そろそろハロウインモノも作らなきゃ!だね。
ポチッとクリックお願いします。

んで、うしろにリューターでちょいと削ります。

ブローチの金具をつける部分です。
ガラスと金具の接着のくいついきをよくするためです。
どうせ削るならば、サインでも。。。

できあがりはこんなん。

キラキラもつけてみました。

ト音記号のガラス付きもあります。
さて、御殿場クラフトフェアの準備。
いつもいつも ギリギリなので、
今回は早めにやって、
終わったら補充作品を作ろう♪
な~~んて、準備しはじめたら、、、
あれも足りない。
これも足りない。
あ!!どんな風に展示しよう?
なんて考えながら棚を組立て進めてるので、
ちっともはかどらず。
ただ今、部屋中ぐっちゃぐちゃ。

なんとか 今日中にまとめて、
大きいピアノにとりかかりたい!!
どうなるか?


そろそろハロウインモノも作らなきゃ!だね。
ポチッとクリックお願いします。