世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

西大陸,リスク,新型ウイルス、日本への懸念の声なかった=G20で麻生財務相

2020-02-24 11:29:40 | 連絡
<日本代表は、日光陽明門の三猿「見ざる・言わざる・聞かざる」姿勢を示し、各国の理解と合意を得たか>
:::::
2020年2月23日 / 
木原麗花 日本語記事作成 中川泉 編集:石田仁志 
[リヤド 22日 ロイター] - 20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議がサウジアラビアの首都リヤドで22日開幕した。麻生太郎財務相は初日の討議終了後の会見で、新型コロナウイルスの感染拡大によるリスクについて多くの国から言及があったが、日本への懸念の声は特になかったとした。同相は会議の場で財政余地のある国には果敢な措置への期待を表明したことを明らかにした。  
初日は世界経済に関する議論が交わされた。同相は会議において「我々が直面している世界経済の下振れリスクをともに乗り越えていくためには、財政余力の大きな国に果敢な政策対応を期待したい、と申し上げた」と述べた。
 同相によると会議では「ほぼ全員が新型コロナウイルスについて発言をしていた。しかし情報の絶対量があまりにも少ないのでよくわからないということがあるため、しっかり連携を取っていくことで認識を共有した」ことを明らかにした。 
日本においてはすでに10─12月期成長率がマイナスとなっており、国内ではこの先も新型ウィルスの影響が顕在化して景気後退リスクへの懸念も浮上する中、同相は「今の段階で日本の経済リスクが急に高まっているとは考えていない」との認識を示した。 
各国からも日本に対する懸念や対策に対する質問はなかったとした。 
安全資産とされていた円の代わりにドルが買われていることについては、「為替については各国大臣は発言しないことになっている」として回答しなかった。 
新型ウィルスによる経済リスクに財政あるいは金融政策でどのように対応しうるかに関連し、同相は各国により対応は異なるとしつつ「金融による影響の幅がかなり少なくなってきているのではないか」との認識を示した。そのうえで「財政出動ができる国、できない国がある。日本のようにいろいろ対応やってきている国がそれほどあるわけではない」として財政余地のある国への対応策への期待をにじませた。  

〇陽明門
三猿はストーリー性のある8面の彫刻で構成されています。
猿の一生を描きながら、人の生き方を説いた奥深いものなのです。
2面 有名な三猿の場面。3匹の猿がそれぞれ耳、口、目をふさいでいます。
見ざる・言わざる・聞かざる 一部分だけ切り取られていますが深い意味があったのですね(;^_^A
また中国では三猿ではなく四猿というものがあります。
四猿と書いて『せざる』と呼んでいたそうです。
その意味とは、「せざる=しない(=浮気をしない)」と言うことだそうです(;^_^A




最新の画像もっと見る

コメントを投稿