うたかたの記

楽しくのんびりと参りましょうか

犬山市 紫陽花寺 (大泉寺)

2008-06-18 | Weblog

大泉寺は
1401年(応永8)年創建、その後焼失などを経て天文年間(16世紀)に中興された。
「犬山のあじさい寺」として知られており、6月中旬が見ごろです。
お彼岸いらいご無沙汰の墓参りにゆきました。紫陽花寺
と聞いてましたが、この時季に墓参に行ったことが無かったので、
沢山の種類の紫陽花にビックリしました。残念だったのはお天気が良すぎたうえに
時間も午後でしたので、花が元気がありませんでした。
雨上がりにまた訪れたいと思ってます。


non_nonさんのシャター音つきスライドショーです画像クリック願います。いつもソース拝借有難うございます


<<
<<<
1/10

窓枠は「阿蘇ん浮雲」様にお借りしました