長い間休んでしまい今年もあと半月になってしまいました。夫の体調不順に
バタバタした日々でしたが、秋に入り夫に元気が戻ってきてやれやれ安心しました。
私の病状は腫瘍マーカーの数値が下がらずです。。抗がん剤の点滴、飲み薬の1週間は、
吐き気、食欲不振で辛い一週間です。名古屋の病院での免疫療法も2クールめになりました。
名古屋の病院では後を引く不快な気分にはならずこの1週間は割と気分は上々で
帰りには息子夫婦と4人でカメラを持って、そこ、ここ、を撮っては帰ってきます。
昨日は息子が車で通勤途中で見かけて気になる所で、ランチしたいからと連れて行ってもらっ
た「もちつき庵」です。女性の団体十数名がいてにぎやかでした。
ランチコースを食べましたがほかにの色々なお餅のメニューがありました。
さすがつきたてのお餅こしがあって美味しかったけど食べきれませんでした。
蒸したてのおこわ
お餅のランチセット、おろしもち、雑煮、きなこ餅、イタリアン風の餅、計餅7個
美味しい顔ってどんな顔???
長い間ブログと遠ざかっていたので戸惑いながらやっとアップできそうです。
何時も覗いてくださっている方々に心よりお礼申し上げます。
民謡のお仲間からもお元気で色々スケジュールを
こなしてらっしゃることお聞きしています。
楽しいことは体に元気を呉れますから一杯楽しんでね。
年が明けたらまた皆でお会いいたしましょう。よい
お年を・・・。
こちらこそご無沙汰でごめんなさいネ G-NETもお休み
ばかりしていたら、敷居が高くなってしまいました。
パソコンはゲーム機になってしまいそうです(笑)
抗がん剤のない1週間は私は病人なの?と思えるくらい
調子の良い日があり、今日も民踊サークルの忘年会で
岐阜の健康ランドで楽しい1日を過ごしてきました。
来年は夫共々、金曜教室に出席したいと思っています。
なく大変だった事とも、カンナさんも自分自身抗がん剤の点滴をしてすると気分が悪くなり
その時は食事もそんなに食べらず友達も同じ事言っていました
でもも、ご主人の元気が戻ってきて良かったですね。
私も自分の事のように嬉しいですよ
久し振りに、カンナさんがカメラで撮影して息子さんご夫婦もお優しいですね
ランチは、息子さんが運転手で4人で御餅やおこわ等
美味しそうに食べて写真に写っているのは息子さん
ご夫婦ですか
カンナさん、今年も残り少なくなりましたね。
私は、後半はいい年ではなかったてせすね゜
後5日でクリスマス・イヴ街中はイルミネーションが
とても綺麗ですけど見に行くのも出来ません
足踝の骨折ギブスは外れましたが、付いてない部分が
あるので包帯をして毎日マンションの廊下を午前午後と2週歩いています
無理はなさらないで下さいね、私は足で腰の牽引1ヶ月休んだら今になって響いています.戻すのに時間掛かりそうですけどXマスの前後は,画像加工はクリスマスバージョンにだけUPしますね
ビー助のも乗せますので覗いてみて下さいね
そしてよいお正月を迎えて下さい.ピー助も頑張って
足は随分弱っていますが一緒に年越せます信じてます
長々と書いて御免なさい<m(_ _)m>カンナさんが更新
されて嬉しくて書いてしまいました
一文字ずつ入れたのですが申し訳ありませんでした。
http://mikko.bolg.ocn.ne.jp/kotoi/
上ので見ながら書いてあってたいるんですけど
解りません
いつも優しいお気使いをありがとう嬉しいです。
体調は辛い1週間~まあまあの一週間の繰り返しですが
気分が乗らずで、撮った画像は沢山たまっているのですが、ブログも長いこと休んでしまいました。
mikkoさんは、足を痛められて大変な思いをされているのに画像枠も見事に作られて、ブログも沢山のコメントにお返事を書かれて頭が下がります。
カンナは76歳(なんか寝ているのが大好き、人間になっています)(笑)
URLですが私のブックマークからはmikkoさんの所へ
無事にたどり着けます。昨日は夫の大腸カメラで
病院
安心しました。
廊下のリハビリ
寒くなってきました。風邪をひかないようお過ごしください