![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6e/6f272b8e094fb177f42f0ea4a2a6f319.gif)
左はタイトル元画像です
テンプレート編集を恐る恐るやってみた。最初インプレス社の「できるブログ」のgooブログ対応の本を見ながら
テンプレートはシンプルの
クリアオレンジでやってみました。何とか出来たのですがウインドウの巾が
狭く以前投稿したマウスオンが一部隠れてしまいます。それでもしものために、コピーをとりテンプレートをカスタムブルーに変更しました。そのまえにgooのCSS(スタイルシート)の使い方を
プリントしました。
なにしろ、タグがろくに解かっていないのですから、しながら時間ばかりたってゆき、深夜用足しに起きた夫に叱られる。どうしてもタイトル
画像が高さが浅く細い。うすっら外が明るい大変今日は団地の大掃除すこしでも、
と寝てしまいました。そして今日、すずさん
に教えていただきやっと出来ました。amiさんにもお世話になりました
お二人さん有難う御座いました。
(背景画像は千代紙つずり様より借りしました)
落ち着いた”和”ですね。
素敵、ステキ、すてき
嬉しいです
これからも、よろしく
慣れない事をするのは
昨日はお世話様でした。Kさん艶やかでしたね
何とか形になりました。教えていただき有難うございました。こちらこそ宜しく
左メニューの背景もバッチリですね。
まりあんも、カレンダーの背景はしたことがありますが、左メニューのカレンダーは
今度挑戦してみようかな?
季節が終わる頃また挑戦してみます。