今が一番花の多い時でしょうか 沢山の花が咲いてくれます 我が家のシンボルツリーだった
リキュウバイから新しい命が育っています。カイドウ、アケビ、ニリンソウ、ヒトリシズカ
ニリンソウと一緒にキクザキイチリンソウの八重が今年は沢山ふえています
21日鵜沼の森にて イワカガミ、ヒカゲツツジなど。
温かな日でギフチョウが多く飛び交い、待っていて同じところに戻ってきます
カヤクグリ?落ち葉をひっくり返していたのに、驚いて飛び立ちアオキに止まり赤い実を喰えて
行きました 又戻り道先案内をしてくれます
路は、綺麗な花のじゅうたんです
タカノツメが目立っていました
山菜のコシアブラとタカノツメ違い(好みにもよりますがタラの芽より香りがあって美味しい)
コシアブラは3枚のタカノツメと違い5枚です (タカノツメも食べられますが)↓はタカノツメ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます