みなさんおはようございまぁす
今日もいい天気ですねえ
本日、日本酒がぞくぞくと入荷します
まずは山形県の「誉小桜 純米吟醸 出羽の里」。
このお酒「メチャメチャ美味しいです
」
冷やでおススメなんですが常温に近づけば近づくほど、どんどん美味しく
なっていきます
そして、長野県の「十九」。
今まで十九は酸が強く個性的なお酒すぎてあんまりぃ
と思ってた皆さん今日入荷した「十九」はわけが違います
はっきり言って「めちゃめちゃ美味しいんです
」
そして、昨日もお知らせした西日本の雄「土井鉄杜氏」のすごいの
大分県の「豊潤」。
九州は焼酎だけではありません
日本酒も美味しいのあるんです
今回入荷した「豊潤」は完全に食中酒、
冷やでもお燗でもどちらでも抜群に美味しいですよ~
などなど日本代表杜氏の日本酒が勢揃い
焼酎も鹿児島県の国分酒造さんが仕込んだ麦焼酎「たまがっど」入荷しました。
「たまがっど」とは鹿児島弁でびっくりするほど美味しいよの意味です
ぜひみなさんお待ちしておりま~す

今日もいい天気ですねえ

本日、日本酒がぞくぞくと入荷します

まずは山形県の「誉小桜 純米吟醸 出羽の里」。
このお酒「メチャメチャ美味しいです

冷やでおススメなんですが常温に近づけば近づくほど、どんどん美味しく
なっていきます

そして、長野県の「十九」。
今まで十九は酸が強く個性的なお酒すぎてあんまりぃ

と思ってた皆さん今日入荷した「十九」はわけが違います

はっきり言って「めちゃめちゃ美味しいんです

そして、昨日もお知らせした西日本の雄「土井鉄杜氏」のすごいの

大分県の「豊潤」。
九州は焼酎だけではありません

日本酒も美味しいのあるんです

今回入荷した「豊潤」は完全に食中酒、
冷やでもお燗でもどちらでも抜群に美味しいですよ~

などなど日本代表杜氏の日本酒が勢揃い

焼酎も鹿児島県の国分酒造さんが仕込んだ麦焼酎「たまがっど」入荷しました。
「たまがっど」とは鹿児島弁でびっくりするほど美味しいよの意味です

ぜひみなさんお待ちしておりま~す
