こんばんは、今回は阪急京都本線名古屋延伸案について、軽く話をしていきたいと思います。
この計画自体は戦前、新京阪時代に実際にあったもので、それ自体は早々と頓挫したものの、河原町まで延伸した頃まではその計画を諦めていなかったようです。
「阪急 名古屋延伸」、「名古屋急行電鉄」と検索すれば実際にあった計画をサイトによっては事細かに記してあるものもあります。
ただ、JR東海がリニア大阪延伸を国に申請した以上、この計画でリニアを断念させる事は最早不可能で、仮に断念したとしても、無謀である事は明白です。
今から当時の計画通りのルートで建設する事も不可能な為、どうしたら可能に近づく事が出来るのか考察して行きたいと思っております。
その記事については次回以降に投稿して行きたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます