70年代のある時期、よく暇つぶしに、聖橋の上から、電車が交差して走る様やプラットフォームの風景を眺めていた。電車を眺め飽きたら、次は神田の古本屋街に行き、それも飽きたら、飯田橋の佳作座へ3本立て350円の映画を見に行った。何しろ時間だけは有り余るほどあった。
今このあたりを歩くと、青春の残骸を鼻先に突きつけられるような気がする。切り離したトカゲのしっぽが賑やかに動いているといった感じだ。
その頃は、お茶の水の深山渓谷が全く人工的に掘削したものだとは知らなかった。神田川の両側の大学やビルが新しくきれいなものに建て変わってゆくのは結構なことかも知れないが、お茶の水駅が全面改修工事になったら、もうあまり行きたくないかもしれない。
e-mobileのUSB接続のものをゲット。Macにも対応していて、速いし快適なり。
今このあたりを歩くと、青春の残骸を鼻先に突きつけられるような気がする。切り離したトカゲのしっぽが賑やかに動いているといった感じだ。
その頃は、お茶の水の深山渓谷が全く人工的に掘削したものだとは知らなかった。神田川の両側の大学やビルが新しくきれいなものに建て変わってゆくのは結構なことかも知れないが、お茶の水駅が全面改修工事になったら、もうあまり行きたくないかもしれない。
e-mobileのUSB接続のものをゲット。Macにも対応していて、速いし快適なり。