今日は娘とピザ作り
久しぶりだよ~
材料を確認したら・・・?
なんと肝心のイーストちゃんがいない!

そして、娘の作りたいケーキの材料
バターくんもいない!
なので、いつもとは別の店に買い出しに
が、バター君がない!
なんであちこちのスーパーから消えたのだ?
そういえば都心のスーパーから数が減っていくと
先月のTVでリポートされていたような・・・
しゃーない風味が落ちるが
ケーキ用マーガリンで代用する事にした
先にピザの生地を手ごねする
50分発酵させて
分割・丸め・成形して休めたものに
ピザのトッピング~!って古いか
いざ焼かん!と我が家のレッドバロンに放り込み
15分やった~!
出来た出来た!!
残りの生地で2回目よーい!どん

次はケーキの生地にとりかかるろう
ピザを焼いてる間に量っておいた材料を、確認!
卵白側は角を立ち上げて・・・
卵黄側はマヨネーズのように混ぜ合わせ
これを粉と一緒にさっくり混ぜたものを焼く~
娘は一生懸命~!
よ~し頑張れ!
「ハローウィンってことでケーキよね!
ハッピーバースデイのプレートをハッピーハローウィンと書き変えなきゃ~」
とプレートも凝っていた。
そうこうするうちに出来た出来た!
焼きあがりのいい匂いと焼き色
すぐ食べたいのを我慢して・・・
しばしピアノにGO!
ピアノの先生ともケーキの話がはずんだよう
間にフルーツを敷き詰めて
一回目にしてはなかなか!
よく頑張った
生クリームとチョコレートのWクリームで
フルーツケーキの出来上がり!
プレート中央にFamilyの文字
力作完成!

久しぶりだよ~
材料を確認したら・・・?
なんと肝心のイーストちゃんがいない!

そして、娘の作りたいケーキの材料
バターくんもいない!
なので、いつもとは別の店に買い出しに
が、バター君がない!
なんであちこちのスーパーから消えたのだ?
そういえば都心のスーパーから数が減っていくと
先月のTVでリポートされていたような・・・
しゃーない風味が落ちるが
ケーキ用マーガリンで代用する事にした
先にピザの生地を手ごねする
50分発酵させて
分割・丸め・成形して休めたものに
ピザのトッピング~!って古いか

いざ焼かん!と我が家のレッドバロンに放り込み
15分やった~!

出来た出来た!!
残りの生地で2回目よーい!どん

次はケーキの生地にとりかかるろう
ピザを焼いてる間に量っておいた材料を、確認!
卵白側は角を立ち上げて・・・
卵黄側はマヨネーズのように混ぜ合わせ
これを粉と一緒にさっくり混ぜたものを焼く~
娘は一生懸命~!
よ~し頑張れ!
「ハローウィンってことでケーキよね!
ハッピーバースデイのプレートをハッピーハローウィンと書き変えなきゃ~」
とプレートも凝っていた。
そうこうするうちに出来た出来た!
焼きあがりのいい匂いと焼き色
すぐ食べたいのを我慢して・・・
しばしピアノにGO!
ピアノの先生ともケーキの話がはずんだよう
間にフルーツを敷き詰めて
一回目にしてはなかなか!
よく頑張った
生クリームとチョコレートのWクリームで
フルーツケーキの出来上がり!
プレート中央にFamilyの文字
力作完成!
