奥多摩の旅、今日で最後まで書きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/45ca4d8c7657d804d0c99e136dcd7562.jpg?1696438170)
電車の本数が少ないから写真撮って確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/4d8265bb97ffd639cbc26d4d5e1a08a0.jpg?1696438170)
駅はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c3/a08ad47e96ba59fd41a6a5cd06cc308a.jpg?1696438170)
ここから数分歩いて白丸魚道に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/59598ddfb7ca75da0a0c7847200e2eb1.jpg?1696438174)
すごい、めちゃキラキラしてるー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/30/cdce1bcf11c2da771d67647a93cc4091.jpg?1696438513)
この階段の写真をネットで見て、行ってみたくなったのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/90/2b9bc39659216f86d4b643165ee18d1e.jpg?1696438619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/2e45194a42fb4e402493ffbfcd19755f.jpg?1696438618)
下から見上げたらこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/81f8791b2fa6b81c2ba72ab11951202b.jpg?1696438621)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/4258c5aa64f8e92cc5a5eca5e0b4856d.jpg?1696438622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/535b8969808343df0d2d7db335c0e132.jpg?1696438623)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/30/053ae792f04085fad27879e06bd9ddc2.jpg?1696439104)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f8/47e03118506663e471ec13c85b0db5e7.jpg?1696439105)
ここから隣の鳩ノ巣駅まで、渓谷沿いにハイキングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0a/fa99e2703bd0430e3b616d80218a52f5.jpg?1696439231)
崖の上のホテル、本当はここに泊まりたかった。でもお高いのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ac/5e95908e919f2836f8c7a521fb0cd2fd.jpg?1696439232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/06/135778ae43c1f49b2f08b0a393bcadbe.jpg?1696439233)
遊歩道って書いてあるけどさー登山道ですよね??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/ceb9ffd46e6228943dd147235141ddd6.jpg?1696439233)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/1b3af2185b85107ff226cca75b431471.jpg?1696439233)
なんか撮影してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3c/a77484916090ef5a1003e62c33c16bf7.jpg?1696439234)
滝!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/836715420a704c7a485f5d2dd8b59720.jpg?1696439234)
廃墟の間を通り抜けて、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/0306f3acf555c9e88463cb967bb46f00.jpg?1696439235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/9a41b0b61bcb242caa94ee5b99ef9447.jpg?1696439861)
奥多摩湖からまたバスに乗って駅に戻ります。
ここから一駅だけ青梅線に乗り、次の白丸駅で降ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/45ca4d8c7657d804d0c99e136dcd7562.jpg?1696438170)
電車の本数が少ないから写真撮って確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/4d8265bb97ffd639cbc26d4d5e1a08a0.jpg?1696438170)
駅はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c3/a08ad47e96ba59fd41a6a5cd06cc308a.jpg?1696438170)
ここから数分歩いて白丸魚道に行きます。
いい感じの鉄橋。
ここを電車が走ったタイミングで写真撮ると素敵💓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/4256ec7e3e7a408ea654f2e6fc407370.jpg?1696438170)
てくてく歩いて10分くらい、ここのトンネルの脇を入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/674de8965221e5326a6a90f491048d8c.jpg?1696438170)
看板もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/96/6f075773dddcff2e79e6eff79d2c2f8e.jpg?1696438170)
ここが魚道の入り口です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/85/4552bcecebfd9bb6e43010fea9e72301.jpg?1696438173)
こんにちはーと入ると人懐こいおばちゃんたちがお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/4256ec7e3e7a408ea654f2e6fc407370.jpg?1696438170)
てくてく歩いて10分くらい、ここのトンネルの脇を入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/674de8965221e5326a6a90f491048d8c.jpg?1696438170)
看板もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/96/6f075773dddcff2e79e6eff79d2c2f8e.jpg?1696438170)
ここが魚道の入り口です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/85/4552bcecebfd9bb6e43010fea9e72301.jpg?1696438173)
こんにちはーと入ると人懐こいおばちゃんたちがお出迎え。
ダムカードくださーいというと、
60周年特別キラカードもくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/59598ddfb7ca75da0a0c7847200e2eb1.jpg?1696438174)
すごい、めちゃキラキラしてるー。
パンフレットももらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/a2393a7dc3e871a80e4a0cc242c050dc.jpg?1696438174)
こういうのを後で読むのが好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/a2393a7dc3e871a80e4a0cc242c050dc.jpg?1696438174)
こういうのを後で読むのが好き。
魚道の入り口までは、美しい螺旋階段です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/30/cdce1bcf11c2da771d67647a93cc4091.jpg?1696438513)
この階段の写真をネットで見て、行ってみたくなったのです!
櫻坂46のMVの撮影地としても有名らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/90/2b9bc39659216f86d4b643165ee18d1e.jpg?1696438619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/2e45194a42fb4e402493ffbfcd19755f.jpg?1696438618)
下から見上げたらこんな感じ。
魚道とは文字通り魚の通り道です。
ダムを作ると魚の遡上を妨げてしまうので、
魚が通れるように道を作るのです。
ずっと地下の魚道が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0f/fc6a51d48b2fbcfe8270e3dbcb50336c.jpg?1696438620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/97899b2a4cef8faf754ec4a6e6233688.jpg?1696438619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/93/d9be8fc43a83acbc24d6bf4afdac4d7f.jpg?1696438620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b8/023ab7acaca98eccf9746cbb54e5ef04.jpg?1696438620)
地上に出ると、白丸ダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0f/fc6a51d48b2fbcfe8270e3dbcb50336c.jpg?1696438620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/97899b2a4cef8faf754ec4a6e6233688.jpg?1696438619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/93/d9be8fc43a83acbc24d6bf4afdac4d7f.jpg?1696438620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b8/023ab7acaca98eccf9746cbb54e5ef04.jpg?1696438620)
地上に出ると、白丸ダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/81f8791b2fa6b81c2ba72ab11951202b.jpg?1696438621)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/4258c5aa64f8e92cc5a5eca5e0b4856d.jpg?1696438622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/535b8969808343df0d2d7db335c0e132.jpg?1696438623)
ダムの堤体の上から、外の魚道も見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/30/053ae792f04085fad27879e06bd9ddc2.jpg?1696439104)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f8/47e03118506663e471ec13c85b0db5e7.jpg?1696439105)
ここから隣の鳩ノ巣駅まで、渓谷沿いにハイキングです。
結構ハードな道…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8e/1d7ab6f9609feb9850b8974c227f2446.jpg?1696439105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/c195cf43974317507f49a4123aa7b4fa.jpg?1696439105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/da2b6316ad9956c044ee9501822c4ce0.jpg?1696439105)
やっと川沿いにでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/bb9906965839521667bbb6fd0f2a6fea.jpg?1696439105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c1/bc42ccb8067cba9381b4c58b21d2234f.jpg?1696439108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9d/7467d8dcec8950535ad911b3eb909fec.jpg?1696439108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1d/996882249fd126e07352d0cd9e8d551b.jpg?1696439109)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a4/3f898a6958366304bb167f8d7c74186b.jpg?1696439109)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8e/1d7ab6f9609feb9850b8974c227f2446.jpg?1696439105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/c195cf43974317507f49a4123aa7b4fa.jpg?1696439105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/da2b6316ad9956c044ee9501822c4ce0.jpg?1696439105)
やっと川沿いにでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/bb9906965839521667bbb6fd0f2a6fea.jpg?1696439105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c1/bc42ccb8067cba9381b4c58b21d2234f.jpg?1696439108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9d/7467d8dcec8950535ad911b3eb909fec.jpg?1696439108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1d/996882249fd126e07352d0cd9e8d551b.jpg?1696439109)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a4/3f898a6958366304bb167f8d7c74186b.jpg?1696439109)
え…ここを通れと???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0a/fa99e2703bd0430e3b616d80218a52f5.jpg?1696439231)
崖の上のホテル、本当はここに泊まりたかった。でもお高いのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ac/5e95908e919f2836f8c7a521fb0cd2fd.jpg?1696439232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/06/135778ae43c1f49b2f08b0a393bcadbe.jpg?1696439233)
遊歩道って書いてあるけどさー登山道ですよね??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/ceb9ffd46e6228943dd147235141ddd6.jpg?1696439233)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/1b3af2185b85107ff226cca75b431471.jpg?1696439233)
なんか撮影してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3c/a77484916090ef5a1003e62c33c16bf7.jpg?1696439234)
滝!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/836715420a704c7a485f5d2dd8b59720.jpg?1696439234)
廃墟の間を通り抜けて、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/0306f3acf555c9e88463cb967bb46f00.jpg?1696439235)
駅につきましたら、
あと2分で電車が発車だったので、
階段ダッシュ!!!
きつい、死ぬ…
汗だくだく。やばい,
鳩ノ巣駅、なかなか可愛らしい駅舎でしたが、写真撮る時間ありませんでした。
帰りは乗換案内のおすすめにしたがって別ルートで帰ってみました。
青梅線を拝島で降りて、ここから西武線に乗り換え。
またまた玉川上水で乗り換えて
(玉川上水って太宰治が入水したとこだよね!)
高田馬場からメトロに乗る。
乗り換え多いー!でも200円くらい安いのです。
途中西船橋で来月の予定の切符を買いました。
最寄りがJRじゃないので、
出かけた時しか買うチャンスないので。
したらちょうど10月からの定期を買う人たちで大行列。
みどりの窓口の券売機もなんだか難しいね…おばちゃん一人じゃ買えないよ。
最寄り駅で中華屋さんで
サラダと餃子たべてビール飲んで帰りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/9a41b0b61bcb242caa94ee5b99ef9447.jpg?1696439861)
めっちゃつかれた!!!
本日の歩数は19500歩でした。
よく歩いた旅でした!
楽しかった😊
収支は交通費と宿、飲食全て込みで
25000円位。
結構節約旅でした😊