![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/46/55f7133d0d420a4043060f568571b360.jpg)
2月の最後にコーチングの応用コースを全て受け終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
合計104時間です。これだけ家を空けさせてもらえる事が有難いわ。
本当にコーチングを愛してやまない
私ですが、このコースだけは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
特別なインパクトがあり、すぐに使いこなせないな~ってのが正直な感想です。
まだ消化不良で感想がトントン出て来ないけれど1つ言えるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_ring.gif)
自分しか自分になれないんだなぁって心底思いましたわ!
ITBのコース中に過去を思い出した。
憧れの、おっとりしたヨガの先生がポーズを保つ時に数を
「ひとつ、ふたつ」と数えるのが心地よくて
自分が講師のとき、さっそくやってみた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
やりながらも違和感があり、でも憧れの先生になった気分もあった。
終わってから生徒さんが「先生具合悪いの?」って5人くらい聴きに来られちゃったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
1!2!って元気に言ってるもん(笑)
逆に私が憧れる柔らかくて、しっとりしている人が元気に数えたら
やっぱり、どうした?ってなるのかもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
取り入れたいな~は良いけど、取り入れられないからダメという事じゃないんだと
今更ながら理解したように思う(遅っ)
私はとにかく変わりたくてコーチングを続けているけれど、どう変わりたいのか最近やっと解ったの
『自分で良いと思えるように変わりたい』
他の人になれない事で凹むのではなく、足りない部分、不格好な部分も
含め、これが自分なんだと着地したい、この着地点からなら、なりたい自分、ありたい自分とつながりたい!
なんか解らないけどカリスマ?のように全く違う自分が出てくると思っていたので
自分で良いと思えるようになりたいって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私的には衝撃でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
基礎からITB含め自分が自分になる作業にどう活かしていくかが今後の課題。
とりあえず着地めざして洞察を深めたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます