わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

断捨離続き お下がり?お上がり? 

2010年03月26日 | 日記
木曜日の夜は自分のヨガのお教室があるので行ってきました。
お友達同士でやってるので毎度和やかな雰囲気ですが

断捨離の話を振ったら皆さんが熱い


「だっていつか使うと思って」
「紙袋って溜まらない?」
「溜まる溜まるスーパーのビニール袋も溜まる」
「そうそう」
「うちは袋ないのよ。エコと思ってエコバッグ使っても小学校の娘が学校でスーパーの袋持ってくるように言われるからたまにビニールもらわないとって意識してる」
「そっちもあるんだ」
洋服も一年着ないと捨て時とは言うけどね~
手に取ると捨てられないのよ
わかる3年越しなんてザラ!!
もったいないよね高校生の娘が飽きるともう着ないでしょ?だから今日のも
お上がり





そうか子供の服だからお下がりじゃなくて「お上がりなんだ~」
あはは~

30代から60代まで幅の広い年齢層ですがガールズトークは成り立つのです(笑)

最後のも、要するにお下がりなんだけどリサイクルの矢印が逆回転したのでしょう!
それも再利用

ちゃんとヨガもやりましたよ~全てが楽しかったです

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こばまる)
2010-03-26 21:53:56
私も紙袋溜まっちゃうよ~
でも捨てられないの何かに使うと思ってね~
あとスーパーの袋はエコだと思ってても貰っちゃうよ
だってゴミ袋に使うんだもん
色々使えるし・・。
洋服もそうなんだよね~
いつか着るかもって思っちゃう
うーん。自分との戦いだね~
返信する
Unknown (ふるよ)
2010-03-27 06:49:21
こばまるちゃん

そうなの!そうなのよ~自分との戦いだ。戦うのって労力いるからやはり断捨離って必要かもね

量が増えすぎてるものだけでもやってみようと思って洋服捨てた。思いきって古くなったヨガパンツ捨てたら玲ちゃんがミシン教室の最終日に課題でヨガパンツ作るって言ってたからやほーい
もしかして先に出すことで循環できるのかもね
返信する

コメントを投稿