プレイズ

時代を超えてベストセラーの聖書から、人生の糧を受け、日々の感謝を綴ります。

珍しい苺酢

2020年07月14日 | みんなのブログ


珍しい苺酢・・・・さわやかに苺の味わいが残っている。
お水で割ったり、牛乳で割って飲んでも美味しいし、フルーツにかけたり、ヨーグルトにかけたりしても美味!

ちょっとした大工仕事が趣味の主人に感謝

2020年07月09日 | みんなのブログ




庭師の真似事やちょっとした大工仕事が趣味の主人です。 
今回は、洗濯機やゴミ容器が置いてある場所のプラスティックトタン屋根が
破れて雨漏りがしてきましたが、すぐに直してくれました。
経済的にも助かってます。感謝

死んだら虚無か?死は永遠の始まりか?

2020年07月09日 | みんなのブログ


死んだら「虚無だ」という石原慎太郎氏と、
死は「永遠の始まり」という曽野綾子氏との対談があったらしい。

そのことをテレビで石原氏が話しているのをたまたま聴きました。
私は以前、虚無が恐ろしくて仕方がありませんでしたが、
「虚無」には希望があるのです

「被造物が虚無に服したのが自分の意志ではなく、服従させた方によるのであって、
望みがあるからです。」と聖書にあります。
このみことば通り、私は虚無の恐ろしさから解放されました。
また、「永遠」には、祝福の永遠と、呪いの永遠があることが聖書に書かれています。

だれでもワーシップしている

2020年07月08日 | みんなのブログ




或る小冊子を読みました。そこには、
「ワーシップ(Worship)」という言葉は、「価値あるものとみなす(to ascribe worth to)という意味の
古い英単語「weorthscipe」に由来し、「人は自分が最も価値あるとみなすものをワーシップする」
という本質的な理念が含まれている。そして、だれでも何かをワーシップしている。」とありました。

教会、家庭、グループ、個人でのワーシップ(礼拝)においても、讃美し祈ればそれが、真の礼拝に
なっているとは言えないということでもあります。