百歳に向かってもう一度世界一周

百歳に向かってもう一度「歩いて世界一周」に挑戦したい。日中友好董存瑞育英基金を充実したい。富士登拝・・・

日食と高校野球

2009-07-22 18:34:22 | Weblog

 7月22日  (水) 
            平成17年1月1日より 1,664日目
                  歩いた歩数    その距離
             本日      14,700歩      10,290m
             総計   23,466,450歩  16,426,515m
   パキスタンのイスラマバードを経てアフガニスタンのカンダハルに向かう。後 241,685m

                             
                                              日食のテレビ中継

                             
                                           ダイヤモンドリング

  土砂降りの雨が上がって薄日も射してきたので、朝のウォーキングを軽く済まして、「日食」を見ようとテレビに食いついた。時間的に早かったので、チャンネル8で見ていた。皆既日食の見られる沖縄列島を中心に放映して居たが、コマーシャルが入ったのでチャンネル9に切り替えて見た。

 すると、飯山:佐久長聖の高校野球の実況中継が行われていた。2回の表、飯山の攻撃で2:2ではないか。私の孫は佐久長聖の出身なので、佐久贔屓。スキーの飯山が優勝候補の佐久長聖に勝てる筈が無いとの先入観があったので、以外の対戦成績にのめり込んでしまった。

 2死二塁で攻撃は此処までかと見ていると、二塁打、続いてヒット、更に三塁打を打って一挙6点を挙げる快挙。私も飯山の住民。飯山の勝利を祈りつつ、再びチャンネルを日食に切り替えた。

 皆既日食の観測の最適地「悪石島」「屋久島」「奄美大島」「沖縄」と観測情報が入って来るが天候が思わしくないので、つい野球にチャンネルが切り替わる。戦況はその後回を重ねるが両者ともに点が入らず、ずるずると6:2のまま推移して行く。そこでまたチャンネルを日食観測へ切り替える。

 沖縄列島の観測地はすべてが悪天候で観測不能。特に悪石島は雨風共に激しく、観測機器を撤収して屋内に避難という有様に画面をNHKに切り替える。此処では超高感度カメラを駆使しての硫黄島からの実況。また太平洋上の観測船は晴天を目指しての航海なので快適な「皆既日食」の放映。しばし「黒い太陽」「ダイヤモンドリング」などの天体ショーに心を奪われていたが、やはり高校野球も気になる。行ったり来たりのテレビ観戦・観測も昼食会議の予定時間が来てしまい、家を後にする。

 会議中、野球試合は終了、事務長の携帯「(6:2のまま終了。飯山の勝ち」との朗報が入る。「スゴイことになった」「優勝候補を破るなんて!」「キャッチャは大学並みのスゴ腕だって」「これじゃ市長も黙って居られまい」なんてしばし会議が中断、飯山高校の快挙に酔いしれる。

 悪石島と佐久長聖には最悪の日となったが、私たちの作業も断念との予測を覆して決行と決定したし、飯山高校も甲子園への夢が繋がる勝利の日となって、めでたし!めでたし!