8月31日 〔木〕 ①
平成17年1月1日より608日目
歩いた歩数 其の距離
本日 18,155歩 12,709m
総計 8,690,868 歩 6,083,608 m
武漢から九江・景徳鎮・黄山を経て南京を目指す。九江まで209,209m
田中知事が2期の任期を満了して退任の日を迎えた。「ご苦労様でした。」と申し上げる。
西沢・吉村と永い間に築かれた官僚体制をぶち壊して見事に新風をもたらした功績は何としても大きい。鬱積した県民の民意をエネルギーとして立ち上がって田中県政を築き上げたが、どうも勢い余ってアッチコッチと脱線して、「改革」がいつの間にか「独裁」となり、政策は県会との軋轢で実現されず、パフォーマンスのみが目立って、遂には良識有る県民から見放されてしまった。
わたしは「田中台風」と称したい。「田中台風」は巨大な県民のエネルギーをもってさしも堅固な官僚体制の建物を難なく倒壊させが、台風だけあって「こわす」ことは上手だが「つくる」ことはダメで、淺川ダムやこども未来センター・廃棄物処理センターなどの大型事業を取りやめた。財政再建では同和対策事業の見直し・外郭団体の補助廃止・縮小など有効な手も打ったが、県職員の給与の削減で知事離れを招いたり、大型事業の中止で浮いた事業費で赤字改善をアピールした点などは褒められるものではない。
台風の余波でいまも残っているものに、組織の改変でやたらに課や係りの名前がカタカナ文字や意味不明の外国語に切り替えたりしたことだ。困ったものだ。住民台帳のネット化では秘密裏にネットワーク進入実験を行ったり、住民票を県庁からはるか遠い泰阜村に移してみたり、個人の意向だけで山口村の越県合併を遅らせたり、果ては新党日本を結成して代表に就任したりと脱線も多く、次第に県民から見放されていった。田中台風も遂に低気圧になってしまった。わたしはホットしている。
さあ、台風一過、青空の下、県民力を合わせて残骸を片付けてすっきりとして立ち上がろうではありませんか。
★
メダカが死んで一匹になってしまったと嘆いていたNさんに今年殖えた我が家のメダカを持って、N家を訪れた。驚いたことに家が新築されていた。
あの山の中に作っては「カタツムリ」じゃないからもう一生動くわけにはいかない。 おめでたいのか?気の毒というべきなのか?