百歳に向かってもう一度世界一周

百歳に向かってもう一度「歩いて世界一周」に挑戦したい。日中友好董存瑞育英基金を充実したい。富士登拝・・・

かのえさんの「昔むかし」

2009-07-31 17:43:03 | Weblog

  7月31日  (金) 
            平成17年1月1日より 1,673日目
                   歩いた歩数         その距離
            本日      15,044歩          10,531m
            総計   23,596,996歩  16,517,897m
  パキスタンのイスラマバードを経てアフガニスタンのカンダハルに向かう。後 150,303m

 北信濃新聞に連載されているかのえさんの「昔昔」はいつ見ても微笑ましい。私たちがとっくの昔に忘れてしまった飯山言葉丸出しで季節に似合う小話を少々辛味を効かして知らせて呉れる。イイ話だ!

             

                 昔むかし 〔Ⅱ〕 NO.91

             梅雨あけた?・・・・どこが。毎日々々 雨ばっ
                            
かり。海水浴客はさっぱり、スイカも売れない
                             し、売れるのは安い傘ばかり。田んぼは干し
            ても乾かないし、昔牛を飼っていた頃は毎日
                干草を作っ
て居た頃だが、弱った夏だなぁ~。
                        やっ ぱり夏は暑くて冬は寒く、雪もそこそこ
                             (降って)こそ!!

                ほんとだ!ほんとだ!

  

       もう一度歩いて世界一周 総計    (2009.7.31現在)

     

  70歳の誕生日から                    5,214日です。

70歳の誕生日から歩いた総歩数は  105,646,232歩 2005年1月1日から歩いた総歩数は   23,596,996歩 

70歳の誕生日からの毎日の平均歩数は   20,262歩2005年1月1日からの平均歩数は          14,105歩

70歳の誕生日から歩いた距離は    73,952,362m 2005年1月1日から歩いた距離は       16,517,897m 

  
 
 

  

     


マンデビラ咲き始め

2009-07-30 18:15:19 | Weblog

  7月30日  (木) 
            平成17年1月1日より 1,672日目
                                        歩いた歩数        その距離
               本日        14,679歩     10,275m
            総計   23,581,952歩  16,507,366m
  パキスタンのイスラマバードを経てアフガニスタンのカンダハルに向かう。後 160,834m

                               
                                              ルビースター

             
                   ローズジャイアント

             
                          サマーブーケ

                             
                     ピンクパフェ

  待望のマンデビラが咲きだした。今年初めて植えて見たが思った以上の花に満足しています。これから秋まで次々と咲いてくれるようです。マンデビラはディプラデニアとも言うそうで原産地は南米ブラジルやボリビアとのこと。キョウチクトウ科で、温度を保てば冬越しが出来るというので、秋には鉢に移して部屋に取り込んで、来年伸びた蔓を挿して増やして行こうなんて思ってます。まだ他にも沢山種類が有るようなので探して見るつもりです。  

                               ===============================

  昨日、承徳の肖さんにローマ字のメールを送ったところ、「omosiroi」と日本語で打ち返して来たので、今日は石家荘の刑さんにメールを送って見た。これで意思が通じ合えればこれに越したことは無い。中国へ行くときは日本語のソフトを持って行って日本語で送信して貰うようにしたいものと思っている。 


待っていたのに迷惑メールに

2009-07-29 18:31:00 | Weblog

  7月29日  (水)   ②
            平成17年1月1日より 1,671日目
                    歩いた歩数     その距離
               本日       16,261歩      11,383m
            総計   23,567,273歩  16,497,091m
  パキスタンのイスラマバードを経てアフガニスタンのカンダハルに向かう。後 171,109m

             
                   島が消えた千曲川

  関東甲信越に「梅雨明け」宣言が出されて以来、宣言に逆らうように天候が不順となって、毎日のように雨がやって来る。本来なら土用入りの猛暑で日中などウォーキングなどと洒落たことは言ってられない筈なのに、洋傘持って歩いて来た。千曲川は川一杯の濁流で島は沈んでいた。

 ウォーキングから戻ると、肖さんから電話が来た。「メールを送ったのに着かないようだがどうなって居るのか?送金先の口座番号が変わったので、これからFAXを送る」と言う。2重・3重の手間と費用を掛けさせてしまい、申し訳ないのでもう一度メールを確認した。

 「受信メール」の中には無かったが、迷惑メールの中に入って居た。外国から初めてのメールなので、セキュリティ保護のため迷惑メールに入れたのだ。そこまで気を使うソフトは有り難た迷惑だ。そんなことを頼んだ覚えはない。これには参った!

 まごまごして居る裡にFAXも来た。昨年送金した口座と違う番号だがメールとFAXの番号は一致して居た。早速メールの返信で謝ると共に事情を報告した。と言っても肖さんのパソコンには日本語は入らないので、ローマ字で送るより方法が無い。

 Hensin simasu!  Me-ru  wa 7gatu28niti gogo ni kiteimasita. Sikasi [meiwakume-ru] no houni  haitte imasitanode  mirukotoga  dekimasenndesita.<o:p></o:p>

Ima  mimasita. Sumimasenndesita. Korekara  ginnkou  ni itte  kouzabangou  ga  kawatta  kotowo  sirasete  soukinnsimasu.<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 Otesuu  wo  okakesimasuga  kongomo  yorosiku  onegaisimasu.<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

   Takanushi  seiichi   

 

 すると肖さんからこんなメールが届いた。

    

高主sensei:

    emeiru wa u kei to ri ma si ta ,o mo si ro i de su ne .

 

                xiao sin re yo ri

          

                          2009 7 29

   Eめーるはうけとりました。面白いですね、と。

  これはほんとに面白いや!これからはこれでやりとりしよう!

 この後、早速八二から育英基金を送金した。為替係の女の子はしきりに感動した様子だった。

 

 


老燃教室

2009-07-28 18:10:22 | Weblog

 7月28日  (火) 
               平成17年1月1日より 1,670日目
                  歩いた歩数        その距離
              本日          16,552歩     11,586m   
             総計   23,551,012歩  16,485,708m
  パキスタンのイスラマバードを経てアフガニスタンのカンダハルに向かう。後 182,492m

                             
                                           N先生の講義

 第4火曜日は老燃教室の日。公民館に入ると「老人大学」の一班の班長だったNさんが私の肩を叩いて照れ笑いをした。私は老燃教室で来たことを告げた。

 初めの講義は「市人権推進員」となって居たが、紹介された講師はNさんだった。ハッと閃いた。Nさんは私が老燃教室の生徒だと気付いて照れ笑いをし、私の肩を叩いたのだ、と。

 講義は30分間と決まっているのに、自己紹介から始めた。皆さんが元気で老いて益々学習意欲を燃やして大勢集まって来ることで皆さんから「元気」を貰った。私は健康診断で「不整脈」と言われ、それを苦にして落ち込んでいる。皆さんに倣って元気を取り戻したいと丁寧な挨拶に、これは大変なことになるぞ、と思った。

 N講師は分厚い資料を配り、飯山と小説「破戒」に関わる4名の名まで張り出した。これでは2時間はたっぷり掛かるだろうと予測したが、島崎藤村の「千曲川のスケッチ」の音読から入った。これが終わった時点ではや15分が経過してしまった。それから「破戒」のモデル「大江磯吉」の人物紹介を始めた所で時間切れ。本論の「民に対する差別の間違い」の入り口にさえ行き着かぬまま講義は中止となってしまった。

 堪り兼ねた生徒が「次は音楽ですから、食い込んでも良いと思います。続きをどうぞ!」と促した。講師は「後で資料を見て頂ければ判るので関係の4氏の生涯と功績については省略させて頂きますが・・・」と述べ、明治時代の人権差別の甚だしかったこと・それに反発して啓蒙された4氏の偉業を話され面目を施した。

 音楽では「海」「我は海の子」「肩たたき」「シャボン玉」などの童謡に「かえるの合唱」。そのあと日赤の理学療法師の先生から「肩コリ対応のリハビリ体操を教わった。楽しく役に立つ老燃教室となった。

 


ピアノ調律

2009-07-28 08:03:54 | Weblog

  7月27日  (月) たり
            平成17年1月1日より 1,669日目
                    歩いた歩数        その距離
            本日       15,319歩     10,723m
            総計   23,534,460歩  16,474,122m
  パキスタンのイスラマバードを経てアフガニスタンのカンダハルに向かう。後 194,078m

              

  春、3階の応接間に空を飛んで運ばれたピアノも音程が狂っているとして弾かれないままになって居たが、今日、専門の調律師Hさんが調律にやって来てくれた。

 いままでは、長野で修業され調律師として活躍されて居たSさんが醸造業の跡を継がれて近くに居られたので、調子が悪いと気軽にお願いしていただが、お亡くなりになってしまい、困って居たところ、ママがHさんに出会いお願いしたのだという。

 私は孫の貴ちゃんが嫁に行ってしまったので、ピアノは応接間の飾り物とばかり思っていたが、ママはパパにピアノの勉強を勧めたようだ。

 ピアノが分解されたのを見るのは初めてで、腱の先に線があってその線を叩いて音を出す仕組みになっている、その線が短いので安いのだ、グランドピアノは長いので佳い音が出るんだ、その位の知識しかなかったのだが、単なる仕切り板だとばかり思っていた所に、配線が整然と並んでいるのを見て、驚いた。

 グランドピアノの蓋をあけると並んでいる線が、同じ形で縦になって仕組まれているではないか。狭い場所でピアノが弾けるよう「横を縦に」のアイディアの素晴らしさに敬服した。

 ピアノの調律が済んだ所で、パパのピアノ修行を期待したい。パパは歌が好きで、どんな歌も知って居て伴奏を聞いただけで歌詞が口をついて出て来る。日頃、「天晴れ!」だと思っている。それが今度はピアノから流れて来る、思っただけでも家中が明るくなる。ピアノが飾り物で無くなる日がやがてやって来ることを信じて待っていよう。