コブクロさんの 「Roadmade」
あの日 真駒内ファイナル♪の会場で コブクロさんの休業のお話を聞いてから やっぱりショックで さみしくて なんかこころの中が ぽっかり
わかってるのに、、、
元気になって もどってきてほしい
待てる自信は誰よりもあります。
「風」を聴いたら あの日
小渕さんが こんどはみんなが歌って! って
風を全員で歌いながらウェーブしたことを思い出して泣きそうになります
ストリングスさんを呼んで みんなの歌って!に応えてフルで歌ってくれた 「YELL」
休業のお話の後 2人で歌ってくれた 「桜」
最近は 出逢ったころがなつかしくて古いアルバムから聴いてます
9年前の9月 初めて四国村であったコブクロさんのライブに行った帰り 家の近くの本屋さんで買ったアルバム。もちろん ライブ会場でも売ってました。今だったら記念に! って買っているでしょうね。
屋外だから真っ暗で 石畳だから足元が見にくいし その時はだんなさんの知り合いの奥さんと一緒だったから急いで車に戻りました。
YELL で 始まり ラスト は ANSWER
あの頃はもう1枚買ったアルバムをエンドレスで聴いてました。
穏やかで やさしくて あったかい曲が いっぱい
あの日 真駒内ファイナル♪の会場で コブクロさんの休業のお話を聞いてから やっぱりショックで さみしくて なんかこころの中が ぽっかり
わかってるのに、、、
元気になって もどってきてほしい
待てる自信は誰よりもあります。
「風」を聴いたら あの日
小渕さんが こんどはみんなが歌って! って
風を全員で歌いながらウェーブしたことを思い出して泣きそうになります
ストリングスさんを呼んで みんなの歌って!に応えてフルで歌ってくれた 「YELL」
休業のお話の後 2人で歌ってくれた 「桜」
最近は 出逢ったころがなつかしくて古いアルバムから聴いてます
9年前の9月 初めて四国村であったコブクロさんのライブに行った帰り 家の近くの本屋さんで買ったアルバム。もちろん ライブ会場でも売ってました。今だったら記念に! って買っているでしょうね。
屋外だから真っ暗で 石畳だから足元が見にくいし その時はだんなさんの知り合いの奥さんと一緒だったから急いで車に戻りました。
YELL で 始まり ラスト は ANSWER
あの頃はもう1枚買ったアルバムをエンドレスで聴いてました。
穏やかで やさしくて あったかい曲が いっぱい