遠距離にっき

 ほんわか♡日記

  香川のこと コブクロのこと 毎日のちっちゃいしあわせのこと 綴っていきます♪

南南東

2016-02-03 20:47:47 | Weblog
鬼は外  
 
   福は内   

      

今年の恵方は 南南東





 モグモグ 



豆まきの由来は

節分はもともと 平安時代の宮中行事「追儺(ついな)」

新年を迎える前 大晦日の夜に悪鬼を払い 災鬼を除く行事がルーツ。

豆をまくのは 邪気を追い払うためで 豆や穀類が魔除けに使われていたことや 鬼をやっつける 摩滅 の語呂あわせの説もあるそうです。

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする