goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

70代突入!
人生100年時代どう生きる?

神さま、仏さま

2025-03-28 | 日記

ここ数日落ち込んでいます。

Instagram乗っ取り事件があったからですが、落ち込んでいる時にさらに傷口を

えぐられるようなこと(ちとオーバー)があり、まあ私が不用意なせいもありますが

頭を空っぽにしたいのですが、なかなかそうはならず

ふら~っとひとり旅したい気分ですぅ

そんな中、今朝一番に思いもよらぬメッセージがスマホに入っていました~

何年か前ふとしたきっかけで知り合ったカウンセラーの方がご自分のオフィスで

サロンを開きたい、老人達の認知症予防とアンチエイジングの企画をするにあたり

情報交換をしたいのでお会いしたい、とのこと。

(私が認知症の人と家族の会の世話人をしているから)

それこそびっくりぽん! 

落ち込んでいる私を見かねて神様が取り計らって下さったのかと思ったほど

週1勤務しているパート先から歩いて行けるところに事務所があるので

早速来週火曜日パート終えて、事務所でお会いすることになりました

神さま、仏さま ありがとうございました~~~

今日もご訪問頂きありがとうございます

 


昭和は良かった!

2025-03-21 | 日記

Instagramの乗っ取りに会いました

私はfreebookもInstagramもしているのですが

先日Instagramの乗っ取りに会いました

Instagramはfacebookともつながっているので

facebookにあげた写真も盗まれました~

facebookもInstagramも仕事がらみで作成したのですが

これを機に少しSNSから離れようと思っています。

このブログだけは安心です。

盗んだ犯人はビットコインに誘導したようです。

友人が「おかしい」と感じて一報をくれました

すぐにアカウントを削除しました~

が、削除の仕方で(ちゃんと出来たのか確認する方法がありません

この3日間夫と右往左往しました。生成AIとかSNSが発達して便利な世の中になった反面

詐欺事件も多くかつ巧妙になっているようです。

知らないが故に騙されることもありますが、今やSNSを利用しないで生活することは

難しい世の中ですぅ

つくづく思いました~  昭和は良かった~

今日もご訪問頂きありがとうございます


よく歩いた~

2025-03-13 | 日記

2月14日に運転免許証返納して、先日運転経歴証明書なるものを警察署まで

受け取りに行って来ました~ 徒歩で約30分位。これからは近くは徒歩で

遠くは市バスor地下鉄で(高齢者は半額だから)でも一番よく使う私鉄は半額にはならない

経歴証明書って身分証明に使うって聞いたけど、マイナンバーカードもあるし

健康保険証が身分証明になるんじゃないかな? まぁ50年近くお世話になった免許証の形見と

思って大切に保管します。70歳代は毎日5000歩、歩くのが良いとか・・・

この日は警察署から会計監査の役を引き受けているNPO法人の運営会議に、それが終わると

須磨寺お大師さんでお世話になっているご夫婦のご主人の方が(元町でBarを経営されています)

須磨海岸に二店目オープンされるらしくお祝いに、市バスに乗って行ってきました。

(夕方までにギリギリ間に合う)この日の歩数1万歩越え

良く歩いた~~~膝も痛くならずにありがとさんでした。

黄色の花が好きですぅ 

今日もご訪問頂きありがとうございます

 

 


何が言いたい❓

2025-03-02 | 日記

2月28日は私の76回目の誕生日でした~~~

私は夫の誕生日には朝「おめでとう」と言うし、小さな🎂ケーキ買ってきて(生活習慣病なので)

お祝いするのですが、反対はなし (金婚式の時も何もなかった→私が無理やり近くのお寿司屋さんに連れ出した

その代わりのように独身時代からの友人が祝ってくれ、お寿司ご馳走になりました。

持つべきものは友人か

お寿司屋さんでランチに牛しゃぶ(一口 笑)がついていた。

前菜・茶碗蒸し・デザート付きで、お祝いに熱燗も頼んだけど(アルコール除いて)3500円は

お安いと思う。お互いの誕生日に奢るという約束なので、今度は8月に私が友人に奢ることに

御馳走様 おいしゅうございました

この友人は以前のブログに登場する3人組の1人。独身時代の職場仲間の3人でみんな結婚して

ご主人の転勤でバラバラだったのが、定年退職した頃から割と近くになり(市はバラバラ)

年に1,2回は会っていた。 3人組の1人が3年前に亡くなり2人組になってしまった~

私は生まれる時も一人、死ぬ時も一人、という考え方だが、残った友人は「寂しいから時々会おうね」

と言う。勿論会うことはやぶさかではない。コロナの時マスクを作成して送ってくれた。

ご主人が定年後、家庭菜園していてお野菜も送ってくれた。”仲良きことは美しきかな”とは思う。

何が言いたい 

今日もご訪問頂きありがとうございます

 


運転免許証返納

2025-02-14 | 日記

免許証返納しました~

若い頃はドライブ大好き人間で、広島へ帰る時など山陽自動車道を速度オーバー

警告音無視して(おいおい!)すっ飛ばしていたものですが

古稀過ぎたあたりから運転が億劫になり楽しくなくなりました~~~

3月末で更新時期となり、この際思い切って

近所の方からは「ご主人が通院するようになったら困るよう」と言われましたが

(この方長い間、ご主人の通院のために運転手役をされて看取られた。)

反対になるかもしれないし 本日警察署に出向きました。

“運転経歴証明書”もらおうと申し出ると、「マイナンバーカードで間に合います」との返事。

それでもしつこく聞いていると「ご希望なら・・時間かかりますよ」

内心、出したくないのかな 必要書類を言われた通りに揃え、収入証紙を隣のビルで購入し

マイナンバーカードを提出し、あれしてこれして ほんとに時間かかったぁ

しかもその場では頂けず、3週間後の日付が入った受領の案内を渡され「郵送ご希望なら別途郵送料がかかります」

”ここへ取りに来れば良いですね” 「はい、9:00~12:00 13:00~17:00の内に。土曜日・日曜日祝日は×です」

なんだかなぁ 多分返納する人多くて事務処理が大変なのだろうな 

とにもかくにも50年間お疲れ様、ありがとうございました~と、独り言を言ったのでありますよん

今日もご訪問頂きありがとうございます