次郎次郎踊り(射勝神社) 2010年03月10日 | 伝統 ここの神社の祭は無言劇でおこなわれ、観衆は、スズメ、害虫という位置づけになっているので我々は追い払われ逃げながら撮影となる。 三年前の模様はここをクリックです。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ここからは安産のシーン ⑨ 種籾の安産で子孫繁栄も願う #鹿児島県 « 次郎次郎踊り(諏訪神社) | トップ | 子供による巫女舞 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます