goo blog サービス終了のお知らせ 

本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

勘違いは駄目よ!

2005-08-26 18:09:44 | 政治
選挙で勝てば首相の自民党総裁任期を1年延長も=民放で森前首相 (ロイター) - goo ニュース

 *ほら見なさい。ポチが森後見人を使ってアドバルンを上げて来たではありませんか。だから勝たせてはいけないのです。(8/18当欄『真夏の怪談』参照→)

 *ポチは自分の政策など持たないから討論は出来ない。外交は外務省、郵政・道路公団は竹中に100%依存している。民主党からの党首討論申し入れを断わるのは当然だ。

*拉致被害者家族会の方々もいい加減目を覚まさなければならない。小泉首相は自分の功績(?)に満足しているし、その下にすっぽり収まりながら「言うだけなら只」とばかりに調子を合わせているのが安倍副幹事長なのだ。
 これは私の全くの想像だが、彼らは余程大きな急所か弱点を北の将軍様に握られているのである。

*ホリエモンにとって大切なのは絶えず話題作りをして自社株の底上げをすることで、選挙の当落など二の次だ。むしろ内心は落選した方が有難い(←本業に専念出来るから)と思っているかも知れない。連日マスコミの話題にして貰えるだけでエクスタシーを感じるお騒がせ男なのである。遅まきながら私はそれがわかったのでこれからは努めてあの男を無視することにする。
 程度の差こそあれ、IT企業には押しなべてこの傾向がある。

*亀井さんは「真水をジャブジャブ使え!」と主張する財政投融資推進の従来型の政治家だから、好景気の下でないと力を発揮出来ないタイプだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。