本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

うまくいかない。

2015-02-12 20:18:23 | 
 昨日投稿した記事を破棄してしまった。指のちょっとした位置や力加減で画面が暴走してしまうから厄介だ!
 タブレットは私には向かないかも知れないが仕方ない、解約するなど時間と金の無駄だ!
 今更PCを契約するくらいなら最初からそうして置けば良かったのだが-ーー!

 ちょっと油断するとすぐ文章が飛んでしまうから困る。レクチャーを聴いたときバックアップのことも教わったのだが何処へ行って何をしたらいいのかわからない。
  
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

 気候がおかしい。この冬の天候異常は私にはかつて経験したことのないものだ。おかしいのは天候だけではない。他所の国々は知らないが、この国の人々は今相当おかしい。こわれている。友人の❗家に遊びに行ってその親に殺されてしまった子もニュースになったし、☆人を殺して見たかったから☆何の恨みもない知人を殺した学生もいた。元々おかしかったからといえば済むという話ではない。小学生を殺した容疑で逮捕された男は調べ室の机に仁王立ちになったという報道もあったが、そんなリーク報道をどこまで信用したらいいのかわからない。

 当たり前かも知れないが、若い人たちと私たち老人たちとでは相当感覚が違う。私が腹を立てることを彼らは平気でするし、その逆も多分毎日起こっているのだろう。もちろん世代内同士での対立も多い。メディアは事実上安倍の統制下に入っていて肝心の事実を隠す。殺された二人のことがいい例だ。
 湯川はるかと後藤健二が友人関係だったことは後藤の死後初めて明かされた。
 いや、友人だったのか上下関係だったのかは不明だ。湯川は不思議な人物だったという。迷子になって間違ってイスラム国の軍隊に入ったはいいが、アメリカのスパイと見なされ、そのまま捕虜になりすぐ殺されてしてしまった。イスラム国からの情報では、性転換手術でもしたのか、彼は局部がなかったというのである。だから二人は恋人同士だったのかも知れない。生前彼は軍事オタクでもないのに空の銃を持ち歩き、自分の戦闘シーンを撮るんだと吹聴していたらしい。
 
 なにが不都合なのかこの二人に関して、安倍にはどうしても隠しておきたいことがあって、それで政府の発表はしどろもどろになったのだという記事もあった。後藤さん殺害のビデオが政府に届いたとき、役人たちは走って官庁に駆け込んで行った。あれは演技だったのか上からの指示だったのか、私にはわからない。
 いずれにしても、今はインターネットの時代だから、政府や報道が何かを隠そうとしても、隠しとおすことなど土台無理だ。日本はまだ総人口が1億人台だからいいようなものだが、ネット人口が既に6億人を突破したという中国などどうするんだ~???

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。