懸案だったオアシスのポイントカードが今日で丁度500点に到達した。もうあくせく通う必要はないということで、私は早くも次のポイントカードはどこにしようか検討を始めたが、適当なスーパーが見当たらない。同じくらい遠い玉出とマンダイはポイントサービスをそもそもやっていない。(但し玉出はとにかく安いし、万代はレジ袋不要のエコポイントサービスならやっている)
近くのイズミヤは店員の態度が横柄だしポイントカードの再発行には手数料を取るというのでもう行っていない。只ちょっと遠くの、FMとイズミヤの合体した24時間営業の店はT-pointが有効なのでまた行くこともあろうかと思う。スーパーが地域に一軒しかない田舎では考えられない、これが私の贅沢な悩みである。
高慢ちきな阪急には500点で買い物をしたらもう行かないつもりだが、他になかったら仕方ないから行くかも知れない。でも1週間に2回ある《貴方様だけのお得情報》=「千円以上のお買い上げで20ポイント進呈♪」などという騙しには絶対不参加だ。これに乗せられていつも不要不急の買い物ばかりしていた反省である。独り者が食糧を買い溜めてどうする?!
だいたいがこんなものは不当表示ではないのか!
モノは国中有り余っているのだから、なくなったらその時買えばいいのだ。
大災害が心配だって?!
非常用食糧や水で生き延びたいのなら買って置いたらいいだろうけどね・・・。w
☆$¥118.97(08:25)
近くのイズミヤは店員の態度が横柄だしポイントカードの再発行には手数料を取るというのでもう行っていない。只ちょっと遠くの、FMとイズミヤの合体した24時間営業の店はT-pointが有効なのでまた行くこともあろうかと思う。スーパーが地域に一軒しかない田舎では考えられない、これが私の贅沢な悩みである。
高慢ちきな阪急には500点で買い物をしたらもう行かないつもりだが、他になかったら仕方ないから行くかも知れない。でも1週間に2回ある《貴方様だけのお得情報》=「千円以上のお買い上げで20ポイント進呈♪」などという騙しには絶対不参加だ。これに乗せられていつも不要不急の買い物ばかりしていた反省である。独り者が食糧を買い溜めてどうする?!
だいたいがこんなものは不当表示ではないのか!
モノは国中有り余っているのだから、なくなったらその時買えばいいのだ。
大災害が心配だって?!
非常用食糧や水で生き延びたいのなら買って置いたらいいだろうけどね・・・。w
☆$¥118.97(08:25)