
*言葉の問題即ち『てか』と『あっそ』について。
これら二つは最近「お受験」とかで遊んでくれなくなった或るちゅんがっせの子が屡使うので私も使うようになった大変便利な言葉である。
1.『てか』:
これは本来「・・というか、むしろ・・だね」などと言う場合に使う「というか」を縮めた語法である・・はずだが(!)彼女の使い方はそんな生半可なものではない。
彼女らは吉本隆明大先生言うところの「価値・転換・喩」(『言語にとって美とは何か』)で言えば文章の「転換」をこの二文字だけで見事に完遂してしまうのである。つまり『てか』の二文字を境に、前後では完璧に話が切り離されてしまうわけである。これは凄いと思った。
(例文:
来週の火曜日ヵラ木曜日までだょ!
遅刻ゎ絶対しない!!!!
ぅちゎ今まで遅刻したコトが
一回もなぃのさっоフッо(何
ってヵこびんに似合うアイコンって
少ないヵラさぁ↓↓(笑2
解説:前半の四行は修学旅行の話で、その期間とそして、東京駅の集合時間が早朝だが大丈夫だと言っている。
「ってヵ」以下は「こびん」の投稿用の専用アイコンを作る話をしている。
前後に何の脈絡もないことがわかると思う。
2.『あっそ』:
これは本来の意味=「ああ、そうですか」という相槌と大差ない使われ方をする。
ただとても軽快な使われ方であるから話は淀むことなくすいすい流れる。しかもどちらかというと「あなたの指摘なんてどうでもいいわ♪」という、否定的な受け止め方をしているのだということを滲ませているように思う。が、あくまでもテンポは軽やかである。
(例文:
もちろん嘘だょ!!!(ぇ
でもホントに行ったコトぁるんだ
ヵラネ!!!!おかげて目の周りが
ヒリヒリ・・・・(ぁそ
ってヵ可愛い系の妹って。。。。
可愛くないような気がするヶド・・・・
まぁぃぃゃ(ぇ
ってヵお受験って・・・・・笑
普通に受験って言えmmmmmm笑
解説:四行目「ぁそ」は私が「あっそ♪」を連発するようになったので変えたもの。ここでは自分で自分に応答している。
mmmmmmは~~~~~~の意味。私が高校受験を「お受験」と言っていることに対し「それでは幼稚園の受験みたいだ」と反発しているのである。w






これら二つは最近「お受験」とかで遊んでくれなくなった或るちゅんがっせの子が屡使うので私も使うようになった大変便利な言葉である。
1.『てか』:
これは本来「・・というか、むしろ・・だね」などと言う場合に使う「というか」を縮めた語法である・・はずだが(!)彼女の使い方はそんな生半可なものではない。
彼女らは吉本隆明大先生言うところの「価値・転換・喩」(『言語にとって美とは何か』)で言えば文章の「転換」をこの二文字だけで見事に完遂してしまうのである。つまり『てか』の二文字を境に、前後では完璧に話が切り離されてしまうわけである。これは凄いと思った。
(例文:
来週の火曜日ヵラ木曜日までだょ!
遅刻ゎ絶対しない!!!!
ぅちゎ今まで遅刻したコトが
一回もなぃのさっоフッо(何
ってヵこびんに似合うアイコンって
少ないヵラさぁ↓↓(笑2
解説:前半の四行は修学旅行の話で、その期間とそして、東京駅の集合時間が早朝だが大丈夫だと言っている。
「ってヵ」以下は「こびん」の投稿用の専用アイコンを作る話をしている。
前後に何の脈絡もないことがわかると思う。
2.『あっそ』:
これは本来の意味=「ああ、そうですか」という相槌と大差ない使われ方をする。
ただとても軽快な使われ方であるから話は淀むことなくすいすい流れる。しかもどちらかというと「あなたの指摘なんてどうでもいいわ♪」という、否定的な受け止め方をしているのだということを滲ませているように思う。が、あくまでもテンポは軽やかである。
(例文:
もちろん嘘だょ!!!(ぇ
でもホントに行ったコトぁるんだ
ヵラネ!!!!おかげて目の周りが
ヒリヒリ・・・・(ぁそ
ってヵ可愛い系の妹って。。。。
可愛くないような気がするヶド・・・・
まぁぃぃゃ(ぇ
ってヵお受験って・・・・・笑
普通に受験って言えmmmmmm笑
解説:四行目「ぁそ」は私が「あっそ♪」を連発するようになったので変えたもの。ここでは自分で自分に応答している。
mmmmmmは~~~~~~の意味。私が高校受験を「お受験」と言っていることに対し「それでは幼稚園の受験みたいだ」と反発しているのである。w






