本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

山吹。

2010-05-03 22:03:41 | 
 もう一週間も前のことになるが、ふと思いついて京都の松尾大社へ行ってみたら「山吹祭」というのをやっていた。
 私は松尾大社と言えばお酒の神様だということくらいしか知らなかったし、今まで行ったことがなかった。ぁそ。
 あそこは一応桜の名所でもあるが、四月末では早新緑の季節である。
 私は阪急嵐山線で桂から行った。この路線は短い。桂ー上桂ー松尾大社前ー阪急嵐山の順である。短いが電車の発着は多い。近くに桂川が流れていて、松尾大橋が架かっている。

 山吹は鮮やかな黄色で山野に群生する四月の花である。学名はナンタラ・ジャポニカという名前が付いているから日本の花(バラ科)である。

 山吹と言えば最初に江戸城を開城した室町(戦国)時代の武将・太田道灌である。ぁそ。

「おめえは歌道に暗(くれ)ぇな」
「ああ、角が暗(くれ)ぇから提灯を借りに来た」の、あのドーカンである。

cf.山吹
cf.太田道灌と山吹伝説
cf.ウィキペディア落語「道灌」

 お後がよろしいようで・・テケテンテンテン・・♪ 

============


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。