地方の商工会議所 経営指導員(中小企業診断士)のブログ

田舎の商工会議所が行う中小企業・小規模事業者への支援。そのリアル。息抜きに楽しむお酒と読書の話。

2つの自信を使い分け。買った人の明日を変える。

2024-01-21 11:44:00 | 読書・自己啓発
キッチンで読むビジネスのはなし
(著者 一田憲子)
から勝手に抜粋して紹介。


くるみの木 オーナー
石村由起子さんの言葉


人は「対外的な自信」と「自分が持っている自信」という二つの自信を(気づかずに)使い分けている。
いろいろな殻を破りながら、心の奥底に持っている自信にストレートにアクセスできるようになったとき、「よし!」とスタートを切ることができる。
成功したときの手や足の感覚、匂い、音…。そのときと同じ感覚を体が思い出しとき、「よし!」と自信を持って一歩を踏み出すことができる。


○買った人の明日を変える。それが『売る』ということ。

商品といっしょにワクワクを持って帰っていただきたい。ワクワクを伝えるためには、自分もワクワクしていないと。