7月28日(土)晴れ
毎年訪れている富士見高原ゆりの里、今回は撮影会に参加しました、朝5:45分に集合です、昨夜の宴会の為起きたのが5:30分大急ぎで富士見高まで・・・何とか間に合いました、朝早いと一般の方が居ないので、構図取りが楽です、何よりも朝日が差し込んだ様はとても綺麗でしたが、まだまだ私の腕では上手く表現できず、改めて「写真術」奥の深さを感じました。
白樺ゆり園1、此処がこの園では一番人気です白樺とゆりの競演です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/e9ceb8bc8cdc32b92cf3bc52ef9f2732.jpg)
白樺ゆり園2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/48f38b639af5b24da282303adff51c38.jpg)
白樺ゆり園3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/879769e6c5bfc0c61540fcc31f54d564.jpg)
白樺ゆり園4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/91/fa3a92d8857ff4969716f0a66ef36dad.jpg)
ロマンスゆり園1、広大なゲレンデにびっしり植えて有るゆり見事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/4e098a653c4b59014044d0a235c8e191.jpg)
ロマンスゆり園2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/7a0ba8450679671e844f5b8f142bab0e.jpg)
ロマンスゆり園3、正面編笠山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/79/0ac1472621aba486d555ee439ec3d017.jpg)
ロマンスゆり園4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/36/6821d95eff783decf5df2feb965f9064.jpg)
展望ゆり園1、此方は此れからが本番といった感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/14/9d710738b3f951d58056dd27cf1bf12c.jpg)
展望ゆり園2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e1/61af3efdb227757433eeb88f02f61b09.jpg)
展望ゆり園3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/cb6f0316752caa2653042932f76c81a4.jpg)
ゆりの香りずけの一日でした。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
毎年訪れている富士見高原ゆりの里、今回は撮影会に参加しました、朝5:45分に集合です、昨夜の宴会の為起きたのが5:30分大急ぎで富士見高まで・・・何とか間に合いました、朝早いと一般の方が居ないので、構図取りが楽です、何よりも朝日が差し込んだ様はとても綺麗でしたが、まだまだ私の腕では上手く表現できず、改めて「写真術」奥の深さを感じました。
白樺ゆり園1、此処がこの園では一番人気です白樺とゆりの競演です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/e9ceb8bc8cdc32b92cf3bc52ef9f2732.jpg)
白樺ゆり園2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/48f38b639af5b24da282303adff51c38.jpg)
白樺ゆり園3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/879769e6c5bfc0c61540fcc31f54d564.jpg)
白樺ゆり園4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/91/fa3a92d8857ff4969716f0a66ef36dad.jpg)
ロマンスゆり園1、広大なゲレンデにびっしり植えて有るゆり見事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/4e098a653c4b59014044d0a235c8e191.jpg)
ロマンスゆり園2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/7a0ba8450679671e844f5b8f142bab0e.jpg)
ロマンスゆり園3、正面編笠山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/79/0ac1472621aba486d555ee439ec3d017.jpg)
ロマンスゆり園4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/36/6821d95eff783decf5df2feb965f9064.jpg)
展望ゆり園1、此方は此れからが本番といった感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/14/9d710738b3f951d58056dd27cf1bf12c.jpg)
展望ゆり園2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e1/61af3efdb227757433eeb88f02f61b09.jpg)
展望ゆり園3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/cb6f0316752caa2653042932f76c81a4.jpg)
ゆりの香りずけの一日でした。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
![](http://blog.with2.net/img/banner_02.gif)