3月26日 (水) 晴れ
暖かな陽気に誘われ、長~いウォーキングになりました。
我が家から、拂澤区交流広場を経て樅の湯、そして第一ペンションから八ケ岳農業中央実践大学校、そして、まるやち湖から再び樅の湯に出て、我が家まで、約17キロ歩きました、山は春そのものでした、小鳥の声でとても賑やか、つい誘われてしまいました、来週もお天気が良ければ又歩くつもりです。
八ケ岳農業中央実践大学校売店から南アルプスを見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/02d2c71ffa6352335b61b93a0db7c23d.jpg)
乳牛と八ケ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/b0bde7dac349079dd4f3b6f45576daff.jpg)
凍り融けゆくまるやち湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/dd/d7fd1c8c7d7c730c459c9e1f40cf0ef6.jpg)
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
暖かな陽気に誘われ、長~いウォーキングになりました。
我が家から、拂澤区交流広場を経て樅の湯、そして第一ペンションから八ケ岳農業中央実践大学校、そして、まるやち湖から再び樅の湯に出て、我が家まで、約17キロ歩きました、山は春そのものでした、小鳥の声でとても賑やか、つい誘われてしまいました、来週もお天気が良ければ又歩くつもりです。
八ケ岳農業中央実践大学校売店から南アルプスを見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/02d2c71ffa6352335b61b93a0db7c23d.jpg)
乳牛と八ケ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/b0bde7dac349079dd4f3b6f45576daff.jpg)
凍り融けゆくまるやち湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/dd/d7fd1c8c7d7c730c459c9e1f40cf0ef6.jpg)
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
![](http://blog.with2.net/img/banner_02.gif)