1月5日 (火) 曇り時々雪
仕事始めでした、朝方は暖かく雪もシャーベット状でしたが、日中より寒くなり始め、帰りの頃には日陰の道はアイスバーンになっていました、明日朝はしっかり冷えそうです、スタットレス今年は新品なのでちょっぴり安心しています。
年始の2日目は足を伸ばして、の、初詣です。
寅年だから「寅さん」なんて考えていなかった、後から気がついた次第です。

帝釈天参道、雲ひとつなく、綺麗な青空でした。

山門を抜けて、お参りです。

相変わらず立派な松です、靴を脱いで本堂へ入るのですが、人がたくさんいて時間がかかりそうなので、ブルーシートの前にある大きな賽銭箱で済ませました。

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
仕事始めでした、朝方は暖かく雪もシャーベット状でしたが、日中より寒くなり始め、帰りの頃には日陰の道はアイスバーンになっていました、明日朝はしっかり冷えそうです、スタットレス今年は新品なのでちょっぴり安心しています。
年始の2日目は足を伸ばして、の、初詣です。
寅年だから「寅さん」なんて考えていなかった、後から気がついた次第です。

帝釈天参道、雲ひとつなく、綺麗な青空でした。

山門を抜けて、お参りです。

相変わらず立派な松です、靴を脱いで本堂へ入るのですが、人がたくさんいて時間がかかりそうなので、ブルーシートの前にある大きな賽銭箱で済ませました。

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
