6月21日 (月) 曇り
週末の土曜日、境改めで御小屋尾根経由、阿弥陀岳行ってきました、金曜日からの雨で山行は無理だと思っていましたが、それでも念のため準備は整え、集合場所へ行きました、集合時間AM6:00、5:30分までかなり強い雨でした、延期を考えていましたが、6:00一寸前突然雨が止みました、そして空が明るくなってきたのです、梅雨時のお天気は解りませんね。
夕方会社からの帰り茜雲綺麗でしたので、車を止めて思わずパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/c03883458f87ebfe16cacf918fa3af00.jpg)
雨でびっしょりぬれた木々の中をひたすら歩きようやく森林限界付近に来ました、やはり梅雨の中、思ったようにお天気は回復しません、下界から霧が吹き上げてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/22f88fac1b36a89f23e165eff54d6e6e.jpg)
10:00頃でしょうか、山頂付近の雲が取れかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/11a7e3d47a7b2e101ff6b524e866c93c.jpg)
今回の目的阿弥陀岳山頂にこの角柱を立てること、建て御柱もやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6a/8d1ce2b4bf4596a7bd34f05b948841ee.jpg)
区のお勤めの合間に、お楽しみがあります、山野草この時期から賑やかになります、山頂付近に咲く、キバナシャクナゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/b36aeb06226cdd798011d4a55f7db0cc.jpg)
岩の隙間からイワカガミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b0/a2106a2b11e06a39b89ab851d6d3b3d6.jpg)
目の前で迎えてくれる、コメバツガザクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/017d17a4efd36dfb5c2436816aa3a801.jpg)
>甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
週末の土曜日、境改めで御小屋尾根経由、阿弥陀岳行ってきました、金曜日からの雨で山行は無理だと思っていましたが、それでも念のため準備は整え、集合場所へ行きました、集合時間AM6:00、5:30分までかなり強い雨でした、延期を考えていましたが、6:00一寸前突然雨が止みました、そして空が明るくなってきたのです、梅雨時のお天気は解りませんね。
夕方会社からの帰り茜雲綺麗でしたので、車を止めて思わずパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/c03883458f87ebfe16cacf918fa3af00.jpg)
雨でびっしょりぬれた木々の中をひたすら歩きようやく森林限界付近に来ました、やはり梅雨の中、思ったようにお天気は回復しません、下界から霧が吹き上げてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/22f88fac1b36a89f23e165eff54d6e6e.jpg)
10:00頃でしょうか、山頂付近の雲が取れかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/11a7e3d47a7b2e101ff6b524e866c93c.jpg)
今回の目的阿弥陀岳山頂にこの角柱を立てること、建て御柱もやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6a/8d1ce2b4bf4596a7bd34f05b948841ee.jpg)
区のお勤めの合間に、お楽しみがあります、山野草この時期から賑やかになります、山頂付近に咲く、キバナシャクナゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/b36aeb06226cdd798011d4a55f7db0cc.jpg)
岩の隙間からイワカガミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b0/a2106a2b11e06a39b89ab851d6d3b3d6.jpg)
目の前で迎えてくれる、コメバツガザクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/017d17a4efd36dfb5c2436816aa3a801.jpg)
>甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
![](http://blog.with2.net/img/banner_02.gif)