12月11日(月)晴れ時々曇り
北風に、雲が流され、私は背中を押され、かなり早いペースで、折り返し地点まで、来てしまいました、
そこでパチリ
此処からが大変です、北に向かってのウォーキングです、全面が北風に当ります、
今日に限って、耳あて、手袋、忘れてしまい、でも、出足はそんなに寒く感じなかったんです、今更いってみても始まらないので、手と耳擦りながらのウォーキングです、帰りのコース半分で阿弥陀が見え始めたので、パチリ
日が上り始めたようです
歩きながらポイントに向かいます、諏訪湖の上の北アルプス赤く染まりました
何時もの林から陽を見ます
八ヶ岳下の雲、陽で染まり始めました
阿弥陀アップしてみました
そして日の出を迎えました
北風が強く吹く朝、1時間足らずの時の流れ、
その中で、心に残った、「絵」如何でしょうか?
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
北風に、雲が流され、私は背中を押され、かなり早いペースで、折り返し地点まで、来てしまいました、
そこでパチリ
此処からが大変です、北に向かってのウォーキングです、全面が北風に当ります、
今日に限って、耳あて、手袋、忘れてしまい、でも、出足はそんなに寒く感じなかったんです、今更いってみても始まらないので、手と耳擦りながらのウォーキングです、帰りのコース半分で阿弥陀が見え始めたので、パチリ
日が上り始めたようです
歩きながらポイントに向かいます、諏訪湖の上の北アルプス赤く染まりました
何時もの林から陽を見ます
八ヶ岳下の雲、陽で染まり始めました
阿弥陀アップしてみました
そして日の出を迎えました
北風が強く吹く朝、1時間足らずの時の流れ、
その中で、心に残った、「絵」如何でしょうか?
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
何も無い八ヶ岳に
アクセントを付けてくれます、
毎日見ていても飽きないはずですね。